パソコン・スマホ設定AQUOS sense3 liteとASUS ZenFone Max Pro (M1)スマホ比較レビュー。 Zenfone Max Pro M1(ZB602KL-SL32S3)メテオシルバーとAQUOS sense3 lite( SH-M12-C)ライトカッパーを購入したので比較レビュー。どちらも驚異のスタミナである。使ってて大きな性能差... 2020.11.06パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)申込後3日でスマホ本体とSIM到着? 前回記事「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を新規契約!スマホ端末が届くまで」の続き。は申込みから何日で到着するのか?私の場合は3日で到着した。AQUOS sense3 lite(ライトカッパー)との同時購入だ。 ... 2020.11.01パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定シリコンパワーのSSDを保証期間中に交換した結果!最悪の結末。 前回記事「Critical Process DiedはOSが壊れてるから起動できない!WIN10で解決」の続き。Critical Process Diedのエラーで、パソコンが起動しなくなった。だが、SSD(クルーシャル(P2シリー... 2020.10.24パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定カラフルボックスのCパネルとワードプレスにログインできない。 のワードプレスとCパネルにログインできない時の対処法を書いた。もし、「このサイトにアクセスできません応答時間が長すぎます」と表示された場合はカラフルボックスにお問い合わせする。これで解決。ただ、のサポートは平日のみなのが難点... 2020.10.16パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定Critical Process DiedはOSが壊れてるから起動できない!WIN10で解決。 Critical Process Diedの解決方法を紹介。Critical Process DiedはOSが壊れてるからパソコンを起動できない。起動できても操作中にシャットダウンされる。この状況を改善するにはソフト面が壊れてるのか、ハード面が壊れてるのか確認する。ソフト面はプログラムに破損がないか、ハード面は物理的に壊れてないか。 2020.10.10パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定携帯電話に5000円は払いすぎ!通信料金を半額にするなら楽天モバイル。 あなたの月間通信費はいくら?もし5000円以上払ってるなら「払いすぎ」大手キャリア、ドコモ・au・ソフトバンクを使ってない?大手3社を使ってると高額の通信・通話料金が請求される。同じデータ通信量、同じ通話品質なら安い方が良いに決まっ... 2020.09.14パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を新規契約!スマホ端末が届くまで。 に興味あったものの、手続きが面倒で利用しなかった。でもキャンペーンで最大26300ポイント貰えるのでついに動き出した。実質、事務手数料とスマホ本体が無料で手に入るのだから利用すなきゃ損。しかも1年間使い放題で、解約金なしなら使いたく... 2020.09.02パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定LiteSpeed CacheでQUIC.cloud CDNを簡単設定!WordPressブログを高速化。 LiteSpeed CacheでQUIC.cloud CDNを設定したので、その流れを紹介。使ったレンタルサーバーはだ。細かい部分まで説明するとかえってわかりにくくなるので、ざっくり要点のみを解説。CDNとは物理的な距離を短くしてブ... 2020.05.28パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定Font Awesome5の2重表示を修正!Cocoon設定とLiteSpeed Cacheが原因。 Cocoonを最新バージョン2.0にしたらアイコンフォントが2つ表示されるようになったCocoonだとモバイルフッターボタンと言う奴。モバイル(スマートフォン)で見ると2重表示される。ちなみにアイコンフォントとは記号で表すマ... 2019.11.24パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定IODATA2Kディスプレイ(EX-LDQ321DB)購入!アマゾンクリスマスギフト。 4K放送が開始されてパソコンのディスプレイを変えたいと思った。これまで使ってたベンキューのディスプレイに不満はなかったが、どうしても変えたかった。4Kも魅力だが、もっと大きいディスプレイにしたかった。5年使ったベンキューの2... 2019.10.27パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定アマゾンアウトレットは新品なのか?パソコンディスプレイ購入感想。 アマゾンアウトレットは中古品?買って大丈夫なのか検証した。結論から言うと新品の商品が届いた。文句の付けようがない商品で、買って良かった。そんなアマゾンアウトレットで2回、買った話。アマゾンアウトレットは正規品とは異なる商品。誰かが返... 2019.10.23パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定LiteSpeed Cacheでブログ崩壊?ワードプレス・プラグインの不具合修復。 ワードプレスには数多くのプラグインがある。そんな中、とミックホストのように特定のサーバーだけ使えるプラグインがある。それが「LiteSpeed Cache」と呼ばれるキャッシュ系プラグインだ。このブログはロリポップからに移転... 2019.09.15パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定カラフルボックスのレンタルサーバーを使った感想と独自ドメインSSL化。 前回記事「カラフルボックスにサーバー移転!WP Migrationが0%から進まない時の対策」の続き。サーバー引っ越しプラグイン「All-in-One WP Migration」のインポートができなかったので、別のプラグインDuplicat... 2019.09.07パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定カラフルボックスにサーバー移転!WP Migrationが0%から進まない時の対策。 はミックスホストやエックスサーバーを超えるほど、超高性能なレンタルサーバーとなった。この記事では「All-in-One WP Migration」を使って引っ越しできなかった場合の対処法を記載する。「All-in-One WP Mi... 2019.09.05パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定LINEをバックアップ復元できない時の対処方法はフェイスブック連携? やっとこの日が来た。AUを無料で解約できる日だ。これまで2年割(誰でも割)使ってたから更新月以外に解除すると解除料9500円発生する。更新月は2ヶ月あってこの期間内なら解約解除料不要で、AUを解約できるのだ。なにも解約にこだわる必要... 2019.09.03パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定ドライブレターが勝手に変更!インストールできないのは1327エラー。 ある日、ハードディスクのドライブレター(CドライブとかDドライブの表示)が変更されていた。勝手に変更されると思わなかったが、面倒なので放置してた。その後、ソフトやアプリをインストールできない事が判明!それだけでなく、ピクチャ... 2019.08.28パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定フェイスブックの友達削除やブロックはすぐバレる!制限リストを使おう。 フェイスブックをしていると友達になりたくない人でも仕方なく友達にする時がある。そんな人に限ってネガティブコメントやメッセージを書いてくる。ネット上だけでの関わりなら友達を削除すれば良いが、現実での知り合いだとそうも行かない。... 2019.06.28パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定グーグルクロームが更新できない時の対処法!CCクリーナーが原因? ある日ブラウザに通知が届いた。グーグルクロームが最新でないから更新しろと書いてある。なので、更新を試みる。クローム右上の「・」が縦に3つ並んでる所から設定を選ぶと画面が変わる。その画面左のメインメニュー(設定)から「クロームについて... 2019.06.22パソコン・スマホ設定
パソコン・スマホ設定ads.txt設置方法!アドセンス警告をワードプレスとロリポップで対処。 ある日アドセンス画面に注意文が表示された。アズテキストファイル(ads.txt)が含まれないから表示しろって書いてある。また厄介なのが出てきた。ネットで調べると、推奨であって警告ではないとの事。つまり面倒ならやらなくて良い。... 2019.06.16パソコン・スマホ設定