今の会社に疑問があって転職したいと思う。もしくは働きながら仕事を探してるけど、転職活動が行き詰まり、諦めかけている。そんな貴女に助言する。
結論、転職活動を始める時期は早ければ早いほどいい。採用されやすい時期は7月・1月・4月だ。これ以前から転職活動を開始しよう。
賞与をもらって辞める人が多いから7月と1月は採用されやすい。年度末で退職する人が多いから4月も狙える。
人が辞める時期に採用されやすいんだね!私は転職活動に行き詰まって諦めかけてたけど、まだ可能性あるかも。
転職活動の始める時期は?行き詰まり、諦める前にやるべきこと。
年末で退職したり、年始から仕事を始める人が多い。これは年度末も同じ。3月で退職する人がいれば4月から働き始める人もいる。
また、6月と12月は賞与(ボーナス)をもらって辞める人が多い。だから退職者がいる時期の求人に応募すればそれだけ採用されやすい。
だが、退職者が多い時期だけ転職活動すればいいかと言うとそうではない。ある程度、長い期間で仕事を探した方が様々なメリットがある。
転職活動は長期戦の構えで挑みたい。その為には働きながら求人を探すべき。収入を得ながらなら財布と精神面に不安はない。
人が辞める時期だけ転職活動したのではダメなの?その方が求人を探す負担が少なそうだけど。
転職活動の始める時期は?長期的な視点で仕事を探す。
退職者が多い時、求人に応募するのが上策。だが、人の移動は常にある。突発的に人員不足になり、求人を出すのは珍しくない。
これは普段から求人を見てないと気づかない。長期的に求人を探してるからこそ求人を見つけ、応募できるのだ。
また、急募の求人は短期間の募集で終わることがある。募集期間が1週間と短い求人は普段からアンテナを張っておかないと見つけられない。
結局、理想の仕事を見つけるには普段から求人を探しとく必要がある。だが、自分自身で求人を探すには限界がある。
現職で働きながらの転職活動だからね…。そんなに求人を探せないし、応募できない。何か良い方法はないの?
転職活動の始める時期は?行き詰まったと思っても諦めるな。
効率的な求人の探し方は後述するとして、まず諦めずに転職活動を続けるのが大事。書類選考が通らなくても面接で不採用になっても気にするな。
- 落ちた?受かった?面接当日に合否判断!面接官の対応で採否がわかる。
- ブラック企業を面接官の態度で見抜く方法!こんな会社に入社するな。
- 面接結果を待つな!合否を待つより他社の求人に応募すべき理由。
- 不採用連発で無職から抜け出せない?資格職歴なしが再就職する方法。
- 書類選考結果が遅くてもお問い合わせや催促するな!不採用確定する。
上の記事をいつでも読めるようブックマークしておこう!
書類選考も面接も不採用になるのが当たり前。応募者全員が採用なんてあり得ないのだ。不採用だからといちいち落ち込んでられない。
転職活動には「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦が必要。たくさん応募して、採用確率を上げるのだ。その方が効率もいい。
不採用通知が届くたびショックを受けてた。なので、転職活動に行き詰まって諦めようと思ってた。私は考えすぎだったね。
転職活動の始める時期は?諦める前の転職エージェント。
転職先は求人サイトや転職エージェントを使うと効率が良い。働きながら求人を探すのは限界がある。
だが、転職エージェントなら貴女の代わりに担当者が求人を探してくれる。これなら働きながら転職活動できる。
また、無料で利用できて、理想の仕事を探せるのが嬉しい。
20代(既卒・第二新卒)なら就職Shopに登録するのが良い。他にも下の記事で様々な求人サイトや転職エージェントを紹介している。
- 高卒だと働けない?第二新卒でも稼げる転職サイト6選!
- 何がしたいのかわからない?既卒・第二新卒がやるべきことを紹介。
- 未経験からプログラマーやITエンジニアになれるスクール5選!
- 24歳女性の求人サイト4選!(アパレル・ファッション・飲食店)
- 営業職・不動産業界に転職!22歳女子の求人サイト4選(IT金融)
- 好きな仕事を見つける方法!何をどうすればいいのか?わからない時。
- 高卒で生きていけない?底辺から成り上がる方法!絶望からの逆転劇。
- 高校中退後の進路は?中卒女子の専門学校と正社員求人を紹介。
- 第二新卒者20代フリーターの転職やり方!未経験歓迎の求人サイト。
- 事務未経験で受からない採用されない?総務経理で採用される方法。
30代(アラサー)ならリクルートエージェント。
転職エージェントは職務経歴書の書き方から面接対策まで無料で教えてくれる。他にも転職エージェントはあるので、下の記事を読もう!
- 30代前半のフリーターやニートが正社員になる方法は行動力にある。
- 事務職の求人探し!正社員で中途採用される方法を男女別で紹介!
- 年収アップできる転職エージェント7選!32歳女性も登録できる。
- 倉庫での軽作業や工場で働ける転職サイト5社紹介!自動車製造業。
- 日給1万円が稼げる求人サイト5選!34歳女性の為の事務と介護の仕事。
- 人生どん底でも正社員になる方法!36歳独女のフリーター脱出。
- 独身無職女性が資格や経歴がなくても転職する方法!34歳は介護職。
- 何の取り柄もなくて人生詰んだ?31歳女性の仕事探しと資格について。
- 無職スキルなしで人生詰んだ?どうしようと思った時にやるべきこと。
- アラサーは働きながら転職活動!正社員になるのは大変じゃない。
40代(アラフォー)はかいご畑 。人手不足の介護職なら無料で資格が取れて、正社員を目指せる。
転職活動の始める時期は?仕事探しに疲れても焦るな!
このように人が退職する時期は人手不足になり、採用されやすい。だが、突発的に急募が出る場合もあるので、油断できない。
結局、転職活動を始める時期は「転職しようと思った時」となる。すぐに転職活動すればどんな求人があるのか、自分に市場価値があるのかわかる。
理想の求人がどれだけあっても自分に市場価値がなければ採用されないからな。
労働市場での価値についてはこちら「あなたの市場価値は?面接の自己紹介対策!長所と短所を無料診断」
労働市場での自分の価値って意外とわからないもの。理想の求人があってもそれに見合わないのでは転職活動に無理がある。
とりあえず、就職Shopとマイナビキャリレーションに登録して仕事を探してみる!転職活動に行き詰まっても諦めないんだ!
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談