パーソナルコンピューター(パソコン)購入時に高画質の映画を見れるようにブルーレイドライブ搭載機を選んだ。実際にブルーレイにデータを保存できていたので、映画も再生できると思ってた。
ある日、レンタルショップで映画ブルーレイを借りた。いつもはDVDを選んでたが、ブルーレイの高画質で見たかったのだ。そして待望のブルーレイで映画鑑賞。のはずだったが、再生できない。えっ?ブルーレイドライブなのに再生できないの?
ブルーレイ・ドライブだけでは再生できない。
インターネットで調べるとパソコンにブルーレイ・ドライブが搭載されても再生できないと判明。そうなのか?ブルーレイ・ドライブがあれば何でもできる思ってた。ならばブルーレイ再生用ソフトを準備せねばならん。
ブルーレイ・ドライブを別途購入する時はそのドライブに再生用ソフトが付属する場合がある。だが、最初からパソコン内臓のドライブを買ったからそんなの付いてない。ではどうするか?アマゾンから買うかヨドバシカメラから買うか。
「Leawo Blu-ray Player」って何だ?
買うのは簡単だが、金で解決するのは最上の策とは言えない。ネットの世界なら何かあるはずだ。再びネットで調べ続けると「Leawo Blu-ray Player」ってのを発見した。フリーソフトをインストールするのは恐怖だが、評判は悪くない。
下手なソフトをインストールしたらウイルスやスパイウェアが紛れる可能性があるからな。可能ならバックアップを取ってからインストールすべきだ。んで、一か八か「Leawo Blu-ray Player」をインストールした。
高画質の映画をパソコンで視聴可能に!
「Leawo Blu-ray Player」ってなんて読むんだろう?レアオ・ブルーレイ・プレイヤー?ラーオ・ブルーレイ・プレイヤー?まあいいさ。要はブルーレイで映画が見れるかどうかが重要なのだ。んな訳で、レンタル・ブルーレイをパソコンに投入。
結果、映画ブルーレイを再生できた。ネット情報によるとレンタルしたブルーレイってのは通常のブルーレイより再生しにくらしい。詳しくは知らんがな。だが、映画ブルーレイを再生できたのは事実。ウイルスやスパイウェアの影響もない。
美女と野獣はある程度話を知っていたが、実際にブルーレイで見てみると感動した。ハリーポッターに出てたエマ・ワトソン(ハーマイオニーグレンジャー)が美しい。物語も素晴らしく、感動の涙が出てしまう。今度はスターウォーズ・最後のジェダイでも見るかな。


「東京オリンピック前に買うべきパナソニックのブルーレイレコーダー」も読んでね!
コメント