「ブラック企業を面接官の態度で見抜く方法!こんな会社に入社するな」の続き。
書類選考であれ面接結果であれ不採用通知をみると愕然とする。どうして不採用になったのか?どこが悪かったのか?
しかし、そんな事を考えても何の解決にもならない。
不採用通知が届いても落ち込まない考え方!就転職活動での心構え。
むしろ、新しい道のり(就職先)を探すべきだ。ちょっと考え方を変えるだけで、気持ちが楽になる。
もしくは不採用通知が来ても何とも思わなくなる。中途採用なんてそう簡単には採用にならない。
そんな状況だから結果に一喜一憂してられない。
就転職活動は不採用になるのが当たり前。
ハローワークや求人情報を活用して理想の企業を見つけた。そしたら履歴書を送付して書類選考だ。
大企業や人気企業だと募集1人に対して20人とか30人の申込みがある。
この全員の中からあなたは1番優秀だと思えるか?知識や経験など、上には上がいるものだ。
30人の中からあらゆる能力が1番になる事はあり得ない。なので、不採用になるのが当たり前。
例えば宝くじを買って1等なんて当たるだろうか?ハズレるのが当たり前。本当に1等が当たると思って買う人はいない。
もしいたらハズレた時のショックで倒れ込むだろう。
履歴書送付した企業の事は忘れる。
求職者(仕事を探してる人)ができるのは履歴書と職務経歴書を送る事。ポスト投函後は全て企業判断になる。
郵送したら書類選考結果を待つ必要はない。忘れてしまおう。なんたって不採用になるのが当たり前だから。
さっさと次の企業を探して応募しよう。その間に郵送で不採用通知が送られてくる。
予定通り不採用通知の到着だ。ただ、企業から電話が来たら7割は書類選考を通過してる。
電話で不採用連絡するような常識のない企業は不採用で良かったと思う事。
書類選考結果を待ってはいけない理由「書類選考結果が遅くてもお問い合わせや催促するな!不採用確定する」
面接が終わったら結果を待たない。
期待してなかった企業の書類選考を通過した。そしたら面接だ。電話連絡から3日から1週間内に設定される事が多い。
面接当日までに対策を練ろう。求人情報を熟読し、面接企業のホームページを見ておく。
敵を知り己を知れば百戦殆うからず(孫子の兵法)だ。敵と自分の事をよく知っておけば戦いが有利になる。
面接では緊張しがちだが、肩の力を抜こう。不採用になるのが当たり前。そんなに意気込んでもしょうがない。
しっかりと面接官の話しを聴いて的確に答えよう。もちろん、面接後の結果は待たずに次の応募先を探す。
もし採用の連絡が来たらそこで働くか拒否するだけ。
面接後の記事はこちら「面接結果を待つな!合否を待つより他社の求人に応募すべき理由」
不採用通知が届いても落ち込まない考え方。
就転職活動は採用されるかも!と思えば思うほど、不採用時の落胆は大きくなる。
不採用になるのが当たり前なんだから気楽に活動したい。
早い段階で採用になるとせっかく採用になったからと、その企業で働こうと思ってしまう。
しかし、不採用になり続けたお蔭で、理想の企業に就職できる事もある。これまで不採用だったのはこの為か!と思える。
「事務職の求人探し!正社員で中途採用される方法を男女別で紹介!」の記事も読んでね!
採用活動の関連記事を読もう!
- 求人応募時の筆記試験を公開!エクセルはどの程度使えれば良いのか?
- 無職が正社員求人に応募して転職!書類選考を突破する履歴書の書き方。
- 再就職手当の申請方法と支給時期!いくら貰える?採用証明書は必要?
- ブラック企業はハローワーク求人票で見抜く!応募時の確認事項。
- 人生設計はライフシフトが必要!どん底から逆転するビジネス書10冊。
- 書類選考を突破する履歴書の書き方!採用担当者はここを確認する。
- 定年退職後の雇用(失業)保険は?待機期間と一時金額は年齢で決まる。
- 無職女性が正社員になる方法!志望動機や転職理由、面接質問対策。
- あなたの市場価値は?面接の自己紹介対策!長所と短所を無料診断。
- 退職代行サービスとは?簡単手続きで即日退職!ストレスからの開放。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談