副業は収入を増やし、生活を豊かにしてくれる。だが、どんな副業をすれば良いのかわからない。
そんなあなたの為に副業の選び方から節税対策、バレずに副業する方法を紹介する。
副業は自宅で仕事する在宅ワークと外で仕事をするアルバイトがある。
結論を言うと、在宅ワークの方が楽に収入を増やせる。アルバイトはまとまった時間が必要なのだ。

副業するなら在宅ワーク。
副業で収入アップ!まとまった時間があるならアルバイト?
冒頭に書いたようにアルバイトは3時間とか4時間のまとまった時間が必要。会社との往復する通勤時間もあり、働く時間から更に時間を消費する。
アルバイトで交通費が支給されなければより出費にもなる。だが、悪い点ばかりじゃない。アルバイトであってもその仕事の事を学ぶことができる。
働いてる他の従業員と仲良くなれる。時給単位で確実に稼げる。と言った魅力がある。すぐに確実に収入を増やすならアルバイトするのも良い。

資格があれば講師業やセミナー開催で稼げる。

副業で収入アップ!在宅ワークはスマホとパソコンで仕事する。
在宅ワークは自宅でスマホか、パソコンを使って仕事する。アルバイトのように通勤時間がないから1日の貴重な時間を有効に使える。
在宅ワークの種類としてはクラウドソーシング・ユーチューブ・アフィリエイト・せどり(転売)・電子書籍作成・ハンドメイド・投資がある。
クラウドソーシングはクラウドワークスやココナラ
文章や絵を書く仕事、経営ノウハウを教える仕事等、膨大な職種が揃っている。

副業で収入アップ!Amazon(メルカリ)せどりで転売して稼ぐ。
せどりとは転売のこと。任天堂スイッチやプレイステーション本体、ゲームソフトを安く仕入れ、必要な人に高く売る。
その差額が収益となる。
ゲーム関係のみならず、電化製品や美少女フィギュア等も転売される。品薄になりそうな商品や、高騰しそうな限定版を手に入れるスキルが必要。
Amazonのような大規模な販売店だけでなく、ネット通販以外でも商品を調達できるよう、多数の実店舗を把握しておく必要あり。
せどり(転売)については「アクシグ」を見ると良い。せどりに関しての専門企業が運営してるページだ。

スマホからメルカリ新規登録時に招待コード「YAKZWR」を入力して500ポイント貰おう!


副業で収入アップ!ハンドメイドなら在宅ワークで稼げる。
一方、ハンドメイドは自分で材料を準備し、作成する。主にアクセサリーやぬいぐるみが多く、メルカリのようなフリマアプリで販売される。
材料費・制作時間・メルカリの販売手数料・送料等を考慮して商品価格を決定。
これら作成費用を考慮してしっかり利益を出さないとただの時間浪費になってしまう。
スマートフォンからメルカリ新規登録時に招待コード「YAKZWR」を入力すると500ポイントプレゼント!
ハンドメイド専門店minneに出店するのもおすすめ。

メルカリか、minneに登録してハンドメイドを販売する。

副業で収入アップ!Amazonで電子書籍を出版して印税を稼ぐ。
ぬいぐるみのような物を作成して売るのがハンドメイド。
それに対し、本を作成して売るのが電子書籍(AmazonKDP)「本」と言っても物理的な本じゃない。
文章をまとめた電子書籍である。電子書籍はスマートフォンやパソコンがあれば見れる。本を買うより200円程度安く売られ、本と違って荷物にならない。
そんな電子書籍を執筆して副業にするのだ。1度出版すればずっとAmazonで販売される。完全放置でも副業収入を得られる。

電子書籍については以下の記事を読んで!


副業で収入アップ!ユーチューブとアフィリエイトで稼ぐ。
副業どころか成功すればこれだけで生活できるユーチュバーとアフィリエイターの仕事。ユーチューブは動画を撮影、編集後に投稿すると収益が出る。
ただ、収益化するにはフォロワー1000人、動画再生4000時間が必要。なので、誰でも稼げるわけじゃないし、条件を達成するのにかなり時間が掛かる。
それでもユーチューブへの投稿者は日々増加している。今後、高速通信5Gが導入されると更にユーチューブ利用者が増える。
データ容量の大きい動画もこれからは気軽に投稿できるようになってゆく。

今後もユーチューブ投稿者と視聴者は増え続ける。

副業で収入アップ!企業の広告を宣伝して稼ぐアフィリエイター。
広告と言えばテレビCM(コマーシャル)や新聞の折込広告がある。これのインターネット版がアフィリエイト広告。
広告を企業の代わりにアフィリエイターが宣伝するのだ。アフィリエイトはツイッター・LINE・電子メールでもできるが、ブログでするのが一般的。
文章を考える想像力と、文章を書き続けるスキルが必要。ブログで起業の商品やサービスを宣伝し、そこから購入者が現れればアフィリエイト成果が発生する。
ユーチューブ同様、すぐに収入にはならないが、成功すれば月収100万円も夢じゃない。

副業で収入アップ!FX・株式・投資信託・不動産で稼ぐ。
投資と言っても様々な種類がある。FX・株式・投資信託・不動産の4つ。他にも債権とか金(ゴールド)もあるが、そんなに稼げないので割愛。
FX投資は外国為替証拠金取引と呼ばれるハイリスク・ハイリターンな投資。だが、ギャンブルとは違って、きちんと勉強すれば成功する可能性は高まる。
株式投資は株を買って値上がりすればその差額が利益となる。株投資の利点は配当金・株主優待・経営参加・株の売却益にある。
株は証券会社に口座を開くと売買できるようになる。投資はネット上での取引になるので、障害が発生した時の為、最低でも2つの口座が必要。
副業で収入アップ!不動産投資を少額で始めるには?
FX投資と株式投資がハイリスク・ハイリターンなら不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンと言われる。不動産投資するなら最低300万円は必要。
だが、銀行から借りれば資金面の問題は解消する。不動産投資は家賃収入があり、自分が働かなくても収入を得られる。不労所得で自由を得られるのは魅力。
不動産投資と言っても一般的な住居(アパート・マンション)だけじゃなく、宿泊施設(民泊)・テナント(倉庫)・太陽光発電も含まれる。

不動産投資に興味あるなら無料のお金の教養講座の講座を受講しよう。
副業で収入アップ!副業禁止の会社に確定申告でバレる?
副業するのは良いが、本業の会社にバレないか心配?副業はよほどの収入がなければ発覚しない。
副業がバレるのは本業の税額に見合わない税金が請求されるから。確定申告が必要なのは副業の所得が20万円を超えてから。
副業の所得が20万円以下なら確定申告しないから会社にバレない。副業の所得で20万円を超えるのは意外と難しい(アルバイトは例外)
そもそも会社が副業禁止してても日本政府が副業禁止してる訳じゃない。むしろ推奨してる。

副業禁止で会社にバレる心配があるなら下の記事を読もう。


副業で収入アップ!確定申告と節税対策(経費・控除・社会保険料)
副業の所得が20万円を超えたら確定申告が必要。確定申告と言ってもそんなに大変じゃない。
税務署に聴けば教えてくれるし、会計ソフトがほぼ自動でやってくれる。
キンドルアンリミテッド
副業は収入が増えるだけじゃなく、節税対策になる。会計ソフトのおすすめは開業freee。
- 事業に必要な出費なら経費として計上できる。
- 青色申告で最大65万円の控除を受けられる。
- 副業から社会保険料は徴収されない。(税金じゃないが)
特に凄いのが、副業には社会保険料が徴収されない事。高額な社会保険料は本業からしか控除されないから副業で稼いだお金はそのまま収入になる。
例えば収入が1000万円なら社会保険料は117万円。対して収入300万円で副業が300万円なら社会保険料は44万円。差額73万円は大きい。

副業は節税対策になる。経費計上、65万円の青色申告、社会保険料は控除されない。

副業で収入アップ!副業は定年退職後の仕事になり、独立開業できる。
昔は定年が60歳でその後は厚生年金保険・国民年金を受給し、生活できた。だが現代は年金の支給時期が65歳からとなり、定年年齢も延長されている。
例え、再雇用や定年延長しても収入低下は避けられない。それなら定年後は自分の好きな仕事をしたい。そんな時に副業してればそれを本業にできる。
定年までの数年間、副業してきたならそれなりの収入があるだろう。定年退職後は独立開業し、個人事業主として活動するのだ。
そもそも大企業の正社員でも定年まで働けるか不透明な現代。本業と副業の2つの収入源があれば1つ失っても収入は0にならない。

定年はまだ先の話と思わず、早い段階で副業開始する必要がある。


副業で収入アップ!仕事探しから節税対策、バレた時の対処法がわかる。
これまで紹介したように副業と言ってもアルバイト・資格講師業・在宅ワーク(クラウドソーシング・アフィリエイト・ハンドメイド)と様々な仕事がある。
投資に関してはFX・株式・不動産投資があり、それぞれリスクと収益が異なる。
いずれにせよ副業してると税金と社会保険料で優遇される為、やらない方が損であり、最大のリスクである。
大企業の正社員でも安泰ではない現代。収入源が1つしかないのはハイリスク・ノーリターン。副業からの収入が全くないのはとても恐ろしい。

今のあなたなら副業に挑戦できる!若ければ若いほど副業で成功しやすい。そして今が人生で1番若い時。今から副業を始めよう。

「スマホだけで副業できる!アプリやアンケート、データ入力で稼ぐ」の記事も読もう!
副業関連記事。
- 働く30代女性が読むべき本7冊!自分磨きと仕事のキャリアプラン。
- 女性におすすめの人材派遣会社ランキング!大手企業の事務職で働く。
- 主婦の仕事探しはこちら!資格なしで在宅ワーク(内職・家事代行)
- 子育て後は資格で再就職!40代女性の仕事探し(正社員で社会復帰)
- 無職女性が正社員になる方法!志望動機や転職理由、面接質問対策。
- 30代女性が副業する方法!シングルマザーでも安全に収入を増やせる。
- ITゲーム業界に就職!あなたに合った職種を転職エージェントが紹介。
- 副業と複業の違いは?社会保険料を払わず節税対策になるダブルワーク。
- WEBライターや副業アフィリエイターが未経験で稼ぐ時に読む9冊の本。
- あなたの市場価値は?面接の自己紹介対策!長所と短所を無料診断。
- WEBライターになるには?未経験でも在宅副業で10万円の収入源確保!
- 退職代行サービスとは?簡単手続きで即日退職!ストレスからの開放。
- 治験バイトは男性薄毛と女性メタボ?副業モニターで高時給を稼ぐ!
- 未経験者が事務職に転職する方法!33歳独身女性が資格で正社員採用。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
プロフィール ユーチューブ お問い合わせ LINE相談