副業をしたいと思うのは収入を増やしたいからか、時間を有効に使いたいから。しかし、副業を始めるにしても副業に向いてる人とそうでない人がいる。
そもそも本業がフルタイムだと副業の時間確保も難しい。限られた時間で多くの収入を得るには限度がある。なので、副業する為の時間の使い方を紹介。
副業をに向いてる人とそうでない人がいる。
副業を始めるなら本業の就業規則を確認。副業禁止と賞罰規定を確認。就業規則に副業禁止と書かれてたら会社に隠れて副業するか、副業を断念するか、選ぶ事となる。
副業禁止の公務員はもちろん、民間企業でも副業禁止の状態で副業するのはハイリスク。最悪の場合、本業を退職(解雇)になる事もあり得る。
民間企業は就業規則に副業禁止と書かれてなければ副業可能。副業と行っても様々な職種があるので、自分に合った仕事を探す事となる。
こんな人は副業に向いてない。あなたも副業前に考えよう。

副業に向いてない人は以下の4タイプ。
- 副業の目的が明確じゃない。
- 仕事をするのが面倒。
- お金の管理が苦手。
- 本業の影響で生活が不規則。

副業が向かない理由。
- 副業をする目的が明確じゃないと仕事を初めても長続きしない。アルバイト等で働いてもすぐ退職となりかねない。
- 本業だけでも大変なのに副業で労働時間が増加。お金だけが目的で、副業そのものにやりがいがないと自分自身が苦しむ事となる。
- 副業で利益を得ても散財してしまい、副業収益を有効活用できない。
- 本業がシフト制だったり、元々の自分の生活が不規則だと生活が成り立たなくなる。
副業する為の時間管理方法。
当然だが、副業は本業以外の時間を使う事となる。9時から18時までが本業なら往復の通勤時を2時間としても1日10時間は本業に使う事になる。
副業は空いた時間(スキマ時間)で行うと言っても「暇ができたらやる」程度の意欲では思うような時間ができず、副業断念となる。
意識して時間を作らなければ副業の時間は確保できないし、続かない。副業するには以下の3タイプを意識して時間を使う必要がある。
朝方・夜型・休日(土日)型の3タイプで副業する。

副業での時間の使い方は3タイプ。
- 朝の出勤前に副業する平日朝方。
- 夜の出勤後に副業する平日夜型。
- 休日(土日)に副業する休日型。

副業のメリット・デメリット。
- 出勤前に自宅で副業したり、会社近くのネットカフェを利用して副業すれば効率的に時間を使える。だが、副業に夢中になり、本業に遅刻する可能性が高い。
- 本業終了後の夜に副業すればあとは寝るだけなので、気楽。副業に時間を使い過ぎると睡眠不足となり、翌日の本業に影響が出る。
- 週休二日制で土日が休みならいずれか1日を副業の日にする。1日と言っても朝から夕方とか、夕方から夜に副業するとか自分で時間管理する。土曜日に副業するなら翌日(日曜日)が休みと言う安心感がある。

私は平日夜型と休日型を併用してる。
本業がフルタイムだと副業するのは困難。
フルタイムで働きながら副業するのはかなり困難。すでに書いたように往復の通勤時間が2時間なら8時間勤務で10時間消費する。
睡眠時間を7時間とすれば合計17時間。1日の自由時間は7時間しかない。しかも本業で残業が発生すればそれだけ副業に使える時間が短くなる。

副業で睡眠時間を削るのは良くない。
副業の時間を捻出するならやらない事を決める。
限られた時間で副業するなら「やらない事を決める」必要がある。映画鑑賞・ユーチューブ動画・テレビ番組・ゲーム機・ウインドショッピング等。
趣味は人生の楽しみであり、心のオアシス。だが、副業の為には趣味を辞める必要が出てくる事もある。これまでの習慣を見直し、副業に使える時間を捻出するのだ。

プレイステーションと任天堂スイッチを処分し、ゲームに時間を使うのを辞めた。その時間をブログ記事を書く時間にした。
副業に向いてる人と時間管理方法とは?

副業についてのまとめ。
- 副業前に就業規則を確認。
- お金だけを目的にするより、興味ある仕事を副業にする。
- 副業する時間帯を決める。
- やらない事を決めて、副業時間を確保する。
特にやらない事を決めて副業時間を確保するのは重要。何かを得る為には何かを失う必要がある。副業から本業に発展する事もあるから、まずは行動しよう。
気軽に在宅ワークを始めるならクラウドワークスとココナラ
は沢山の仕事から自分好みの仕事を選べる。ココナラ
副業への第一歩としてまずはクラウドワークスとココナラ


「サラリーマンの副業探し方!土日のみでできるネットビジネスを紹介」も読んでね!
副業関連記事。
- 働く30代女性が読むべき本7冊!自分磨きと仕事のキャリアプラン。
- 女性におすすめの人材派遣会社ランキング!大手企業の事務職で働く。
- 主婦の仕事探しはこちら!資格なしで在宅ワーク(内職・家事代行)
- 子育て後は資格で再就職!40代女性の仕事探し(正社員で社会復帰)
- 副業で収入アップ!仕事探しから節税対策、バレた時の対処法がわかる。
- 無職女性が正社員になる方法!志望動機や転職理由、面接質問対策。
- 30代女性が副業する方法!シングルマザーでも安全に収入を増やせる。
- ITゲーム業界に就職!あなたに合った職種を転職エージェントが紹介。
- 副業と複業の違いは?社会保険料を払わず節税対策になるダブルワーク。
- WEBライターや副業アフィリエイターが未経験で稼ぐ時に読む9冊の本。
- あなたの市場価値は?面接の自己紹介対策!長所と短所を無料診断。
- WEBライターになるには?未経験でも在宅副業で10万円の収入源確保!
- 退職代行サービスとは?簡単手続きで即日退職!ストレスからの開放。
- 治験バイトは男性薄毛と女性メタボ?副業モニターで高時給を稼ぐ!
- 未経験者が事務職に転職する方法!33歳独身女性が資格で正社員採用。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
プロフィール ユーチューブ お問い合わせ LINE相談