不安と悩みを解消する動画はこちら!
PR

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も 節約生活で節税と社会保険料の減額・免除・猶予について書いた記事。

前回、仙台の六芒星巡りを記載したら思いのほか人気だった。

なので、今回は仙台七福神巡りを記載する。仙台にある7つの神社(寺)で初詣するのだ。

六芒星の時もそうだが、奥州仙台七福神巡りも全て走って行って来た。トレーニングを兼ねてるのだ。

もちろん、仙台駅から電車・地下鉄・バスが運行してるからそれで行ける。

7つの神社(寺)とは

  1. 金光山満福寺
  2. 天総山林光院
  3. 医王山鉤取寺
  4. 喜福山玄光庵
  5. 南谷山福聚院
  6. 喜傳山秀林寺
  7. 藤崎えびす神社

の事である。各神社では御朱印も買える。

Sponsored Link

奥州仙台七福神巡りを実行。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

仙台駅をスタートして1番近い天総山林光院(りんこういん)。

弁財天は七福神唯一の女神で、智恵・音楽・金運の神と言われる。朝早い時間だと閉まってて中に入れない。

御朱印目当ての場合は要注意。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

天総山林光院の次は金光山満福寺。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

新寺にある天総山林光院から徒歩15分。金光山満福寺(萬福寺)は毘沙門堂とも呼ばれる仙台市指定有形文化財。

2007年からの「夜空のオーケストラ in 荒町」開催場所でもある。金比羅蔵は鎧と槍を装備してる事から武神として祀られる。

金光山満福寺から南谷山福聚院へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

南谷山福聚院(ふくじゅいん)は境内に中国明代様式の鐘楼堂・薬師如来が奉安された瑠璃光殿があり、平成7年には開創500年を記念して山門と参道を整備した。

また、「みやぎ新観光名所100選」にも指定されている。

南谷山福聚院から医王山鉤取寺へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

南谷山福聚院から286号線沿いを南下すると医王山鉤取寺がある。

近くにイオン・スーパーセンター鈎取店等、大型店が多数存在する。

鉤取寺の室内はとても広く、ストーブがあって温かい。あまりの心地よさに外に出たくなくなる。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

天井には迫力満点の龍が描かれている。ちなみに仙台七福神巡りはスタンプラリーを実施していて、ここでも押せる。

7つ揃えると願いが叶う?(ドラゴンボールの神龍じゃない)

Sponsored Link

医王山鉤取寺から大崎八幡宮へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

仙台七福神ではないが、大崎八幡宮を見学。

仙台市内屈指の神社で屋台も人も多い。焼きとうもろこし・たこ焼き・綿あめ・クレープ等の誘惑が多い。

初詣時は人が混雑し、賽銭箱にたどり着くのも一苦労。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

大崎八幡宮から喜傳山秀林寺へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

喜傳山秀林寺は独特の門構え。門番らしき仁王像が2体あり、門の形も特徴的。

大黒天は元々インドの神ですが、日本では五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など、様々な御利益をもたらす神として拝まれている。

喜傳山秀林寺から喜福山玄光庵へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も
七福神詣りは元旦から七日までの初詣の期間に巡拝するのが普通。だが、「奥州仙臺七福神巡り」は年間通していつでも可能。

市販の集印帳又は奉賀紙を持って、各霊場の御宝印を戴きながら巡る。「寿老尊」は永遠の輝きと寿命を授ける尊天。

Sponsored Link

喜福山玄光庵から藤崎えびす神社へ。

仙台7神社で初詣?ご利益抜群の七福神巡りで御朱印入手!藤崎屋上も

これまで6つの寺と1つの神社(大崎八幡宮)を巡ってきた。

大崎八幡宮は七福神に含まれないので、最後の藤崎えびす神社を探す。

この神社は「藤崎」の名の通り、藤崎百貨店の屋上にあるのだ。まさかデパート屋上に神社があるとは…。

初詣で賑わう藤崎店内を上へ上へと進む。

エレベーターでもエスカレーターでも途中までしか行けない。途中で店員さんに通路を教えてもらい、屋上の「藤崎えびす神社」に到着。

初詣に来る客がそれなりにいた。屋上は強風でかなりの寒さである。これで、奥州仙台七福神巡りは終了。

  1. 金光山満福寺
  2. 天総山林光院
  3. 医王山鉤取寺
  4. 喜福山玄光庵
  5. 南谷山福聚院
  6. 喜傳山秀林寺
  7. 藤崎えびす神社

上記に大崎八幡宮を追加して走り続ける事5時間。距離にして25Km。良いトレーニングになった。

節約生活の関連記事。

株投資を初心者向けに解説!投資信託とETFの違い、稼ぎ方。

20代・30代が正社員になる方法(登録無料)

マイナビキャリレーション

マイナビキャリレーションは未経験者が事務の仕事を研修で覚え、転職する無期雇用派遣サービス。

派遣と言っても待遇は正社員とそんなに変わらない。
定年まで働き続けるのも可能だ。

20代女性向けで、無料で研修を受講できる。
もちろん、仕事も斡旋してくれるので転職も可能。

一般事務・営業事務・総務事務・経理事務、貴女はどんな事務で働く?

20代(既卒・第二新卒)は就職Shop

人材紹介の大手、リクルートが運営してるから安心して利用できる。
書類選考がないので、正社員で採用される確率が高い。

(1)書類選考なし
(2)企業は100%取材
(3)幅広い職種での求人
(4)働きやすい、やりがいのある企業へ就職
(5)4人に3人は正社員未経験

1.業界最大級の非公開求人数
リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人を取り揃えている。

2.実績豊富なアドバイザー
転職の相談相手は、誰でも良いというわけではない。業界や業種によって、転職に必要な情報や知識は異なる。

リクルートエージェントは経験豊富なアドバイザーが対応するから大丈夫!※日本全国の求人に対応。

外食産業、飲食業界特化の転職支援サービスとして年間約5,000名以上の実績がある。

東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山の外食企業、飲食店から求人の依頼がある。

非公開求人、優良企業の求人を揃えている。

飲食業界の求人が多くてよく分からない。
飲食店は実際はどうなの?と言った悩みはキャリアアドバイザーが解決してくれる。

転職サイトはdoda

賢く転職するなら求人情報豊富な【DoDa】に登録!

専任のキャリアコンサルタントが転職活動をしっかりサポートしてくれるから、書類選考通過率・面接突破力が違う。

デューダ・エージェントの3つのメリット
1、関東エリアの求人を網羅!東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人が豊富。

2、20~30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ
3、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート

タイトルとURLをコピーしました