桜観光バス(漢字好き)とアマゾンプライムの高速夜行バスを比較。両社とも東京に行く時によく利用したものだ。
最初は桜観光バスの存在しか知らなかったが、後でウィラートラベルも知る事となった。電車では眠れるのに高速バスでは眠れないのは何故だろう?
桜観光バスとウィラートラベル予約するなら?高速夜行バス比較。
それでも新幹線を使うより格安だ。桜観光バスとの比較だが、まずは桜観光バスから。「観光バス」の名前だけあって普通の観光バスである。
シート前後の間隔も狭くてシートのクッション性も低い。また、運転席後ろ(1番前の席)は更に狭くて足を伸ばせない。
1番前の席は相当疲れるので、座席表で1番前の席でないと安心する。当時はこれが当たり前だと思って乗車し続けていた。
高速バスはウィラートラベルで予約。
東京に行く時はいつも桜観光バスを利用していたがある日、乗車時間に間に合わないかも知れない状態となった。
緊急連絡先に電話するもきちんとした案内がなかったから結局バスに乗れなかった。
高速バス料金の半額は返金されたものの、新幹線で帰る羽目になったからかなりの出費となった。調べるとウィラートラベルでも東京に行ける事が判明。
その後はアマゾンプライムを利用するようになった。ウィラートラベルのバスはピンクのバスでデザイン性は高くて乗車席の間隔は桜観光バスより若干広い。
シートはふかふかで座り心地抜群。夜はシート付属のフードで光や音を若干だが、シャットアウトできる。更にテレビが見れるバスも多い。

桜観光バスやウィラートラベルをお得に乗車するには?
桜観光バスは不定期だが、アイドル雑誌「ポポロ」にクーポンを乗せている。アマゾンプライムは以前ホームページでクーポンを発行していたが終了となった。
唯一ゴールド会員なら先着1万人に500円クーポンが支給される。ゴールド会員とは1年間で「WILLERグループサイトを5回以上利用する」か「1000ポイント以上を獲得する」と翌月から自動的にランクアップする。
ウィラートラベル(高速バス)のクーポンがお得。
桜観光バスでもアマゾンプライムでも予約が開始されたらすぐに予約する事だ。予約人数が少ない時の予約が1番安い。逆に予約者数が多くなると値段は高くなる。
飛行機のピーチ航空と同じだな。ツイッターやフェイスブックでクーポンが発行される事があるので、乗車期間に余裕があれば定期的にチェックすると良い。
また、楽天トラベルなら殆どの期間でクーポンを発行している。楽天スーパーポイントも得られて一石二鳥だ。
しかし、直接各社のホームページから予約するより割高な場合が多い。なので、厳密にどの方法で予約すれば安くなるのか計算が必要。

ウィラートラベル(高速バス)はゴールドランクがお得?
高速バスはいつもウィラートラベルを使っている。値段と座席が良いからだ。以前は高速バスの乗り場は各社バラバラだった。
同じ会社でも乗る便によって変わったり。往路は地元だから乗り場を把握してるが、復路は見知らぬ土地でバス乗り場を探す必要があった。
だが、新宿バスターミナル(バスタ)が出来てから各地の乗り場も統合されるようになった。とは言え、バスタは座席数が少なくて座れない事も多い。
ウィラー(一般)会員とゴールドランク。
ウィラートラベルを利用するには会員登録する必要がある。それがウィラー(一般)会員。無料でバスを予約・変更できる。
この無料会員から利用回数が増えるとゴールドランクになる。ゴールドランクは1年間に5回の利用で昇格できる。
1年間と言うのは1月1日から12月31日まで。なので、年に3回旅行すれば6回の利用になるからゴールドランクになる。
たった3往復なので、ウィラートラベルを使ってればいつのにかゴールドランクになってる可能性がある。
ゴールドランクで500円のクーポン進呈。
ではゴールドランクになるとどんな特典があるのか?ゴールドランクは毎月1日に発行される500円割引クーポンを入手できる。
これは1万人の先着順なので、メールが配信されたらすぐ獲得する必要がある。のんびりしてるとクーポンを入手できない。
たまに1日以外でも発行されるが、それも先着順に変わりない。もう1つの特典が座席シートのランクアップ。最初に予約した座席からより良いシートに変更できる。

ウィラートラベルのプレミアム会員とは?
座席のランクアップと500円クーポンの対象はゴールドランクだけではない。プレミアム会員も対象になっている。
座席ランクアップは対象路線のバスで、上位のシートが空いてるのが条件。高速バスの座席ってほとんどが同じ物だから座席をランクアップする機会は少ない。
ゴールド会員の他にプレミアム会員もある。プレミアム会員は年会費1080円で利用できる有料会員。バス予約時に300円割引になる。これは凄い特典だ。

会員限定300円割引と500円クーポン。
最初に1080円払ってもバスを4回利用すれば元が取れる。4回だと1200円の割引だから。
それ以上にウィラートラベルを利用する人はメリットしかない。その上、500円クーポンも対象。アマゾンプライム・プレミアム会員まとめ。
年会費1080円で、予約時に300円割引。プレミアム会員の自動更新もできるし、1年だけの利用も可能。
毎月1日は500円クーポンが発行。アマゾンプライムを1年間で4回以上利用するなら絶対にお得。


節約生活の関連記事。
- 貯金したいならこれを買え!サーモス製品の水筒と弁当箱で節約生活。
- 気仙沼市の徳仙丈山が凄すぎる!山がピンク色に染まる開花時期は?
- 各種招待コードあり!三井住友ナンバーレスの招待で2000ポイント。
- メルカリ発送後に住所変更依頼が来た!匿名配送での解決方法はこちら。
- 宅急便コンパクトの再利用(使い回し)は可能なのか?実際に送ってみた。
- イオンカードセレクト作成!トイストーリーデザインの審査日数は?
- 新潟ふるさと村のバザール館で食事!ダリア畑と錦鯉の池がある道の駅。
- 富山城址公園から立山黒部アルペンルート観光!秋の紅葉見頃時期。
- 信州善光寺で御朱印巡り!お土産はそばと七味?長野駅からのアクセス。
- 栗と北斎の小布施町観光!人気のカフェランチとモンブランの店は?
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
プロフィール 花嫁募集中! お問い合わせ LINE相談