部屋を片付けられず、物が溜まってしまう。運動しないから皮下脂肪が溜まってしまう。物を貯める人は脂肪も貯める傾向にある。
部屋から余計な物を捨てられない、片付けられない。自分の体に不要なものを摂取し、運動できない。だから部屋に物がたまり、体には脂肪がたまる。
溜めて(増やして)はいけないのが下の4つ。不要な物を排除し、必要な物だけ残そう。
- 部屋のゴミ
- スマートフォンのアプリ
- パソコンのデスクトップ画面
- 皮下脂肪
- ストレス
- 借金(分割・リボ払い)
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪は生活習慣が関係する。
ゴミ屋敷とは言わないが、部屋に余計な物が転がっている。そして自分自身も転がっている。こんな状態で太るのはあたり前。
自分自身の生活環境を整えられないのは自分に甘いから。自分を甘やかした結果、部屋に不用品がたまり、自分に皮下脂肪がたまるのだ。
甘い物を食べるのも無駄遣いするのも限度がある。借金(分割払い)や、リボ払いをして物を買うのは論外。
もっと自分に厳しくすべき。
部屋だけでなくスマートフォンに不要なアプリを入れてたり、パソコンのデスクトップ画面にファイルやフォルダが溜まってるのも良くない。
使わない物、余計な物は捨てろ!もしくはフリマアプリで売却しろ!
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪は飴と鞭で減らす。
人生には飴と鞭(アメとムチ)が必要。自分の体に飴しかあげないなら延々と太り、浪費し続ける。
適正な食事と運動してればダイエットなんてしなくても理想の体型になる。
貯めるのはお金だけでいい。だが、自分の行動を制限できないと物を買い続け、物を食べ続け太る生活が継続する。
部屋を片付けられないと自分の体も片付けられない。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪よりお金を貯める。
部屋を片付けられないのは自分に甘いから。自分に甘いから運動しないで浪費する。皮下脂肪が増えて、貯金が減る状態。
このままでいいのか?皮下脂肪が増え続けたら生活習慣病になるぞ!病気になったら入院と治療費が必要だから余計に貧しくなる。
物を食べて太る。運動しないから皮下脂肪がたまる。病気になってお金を使う。こんな悪循環を続けたいだろうか?
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪は運動とのバランス。
自分に飴だけを与えてたら生活と体に異常が出るのはあたり前。肉だけを食べてたら太るのはあたり前。
野菜と肉のバランスが必要なように、自分自身の生活もバランスが必要。自分を甘やかしてはいけない。
自分自身に飴だけを与えるのではなく、鞭を振る時も必要。部屋を片付ければ室内で運動できる。今はオンラインで運動できる時代。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪は運動で減らす。
自室で運動すればスポーツジムに通う時間と会費を節約できる。部屋を片付けて運動すれば部屋も心も綺麗になる。痩せたら外見が綺麗になる。
良い事ずくめで人生が好転する。と言ってもあなたはやらない。やるとしても部屋を片付けまで。運動してない人が運動するのはかなりの決心が必要。
だが、太ったけど生活習慣病になりたくない。ダイエットして痩せたい。でも何をどうすればいいのかわからない。
それなら LAVAの自宅ヨガを使おう。ヨガなら負荷が軽いし、ダイエットになる。あとは実際にやるだけ。これで理想の体型に近づける。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪はヨガで減らす。
そうは言っても自分を律せず、堕落した生活をしてきたのに運動なんて続かない。そう思う人もいるだろう。
確かに、自分一人で運動を継続するのは大変。だからダイエットに失敗する人がいるのだ。継続は力なりと言っても大半の人は継続できない。
自分一人でやると継続できなくても他者と一緒なら継続できる。なので、ホットヨガのカルド・ホットヨガスタジオLAVAのようなヨガ教室で学ぶ。
同じ目標の友達ができて、ダイエットできるんだから一石二鳥だ。
ホットヨガについては下の記事に書いた。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪がたまる一方。
世の中には溜めて良いものとそうでない物がある。溜めて(増やして)はいけないのが下の6つ。
不要な物を排除し、必要な物だけ残そう。
- 部屋のゴミ
- スマートフォンのアプリ
- パソコンのデスクトップ画面
- 皮下脂肪
- ストレス
- 借金(分割・リボ払い)
これは自分で自分の生活を見直さないと悪化するだけ。現状維持ではなく、悪化するんだからどんどん泥沼にハマってゆく。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物を処分すれば収入になる。
部屋のゴミに埋もれると言うべきか。だが、部屋を片付けて運動するスペースを確保する。運動すれば多少はストレス解消にもなる。
運動中は仕事のことを考える余裕はないからな。
皮下脂肪は捨てられないが、部屋のゴミは捨てられる。使わない物は処分すべき。不用品を売却すれば部屋が広がり、お金になる。
またしても一石二鳥だ。
部屋に溜めこむ人が太る理由!物と皮下脂肪を捨ててお金を貯める。
貯めて良いのがお金。
お金を貯めれるってことは自分を律して生活できてるって証拠。収入の範囲内で暮らすのはあたり前。それができない人は意外といる。
最低でも収入の10%を貯金すべき。
これはバビロン大富豪の教えでもある。もちろん、20%でも30%でも貯金できるならした方が良い。
そんな人なら食生活と適度な運動ができてるだろう。できてなければこれからやればいい。
部屋に溜めこむ人が太る理由!太ったら病気になって浪費する。
自分を甘やかせば甘やかすほど、状況は悪化する。あなたが知らないうちに体をむしばむ。そうなってからではもう遅い。
あとは病院に通って治療するだけ。お金も時間も無駄に消費される。そうならない為には今から生活を変えるしかない。
生活を変えればあなたの身体も変わる。色んなことを無駄にして生きるより、効率的に生きた方が身も心も楽になる。
軽い運動から始めるならヨガが良い(ホットヨガのカルド・ホットヨガスタジオLAVA・ LAVAの自宅ヨガ)
あとはやるかやらないかだけ。
お金の使い方と貯め方を学びたいなら下の記事を読もう!
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談