32歳になったけど、正社員を目指したい!最後の転職活動にして長年働きたい!
そんなあなたにおすすめの転職エージェントを7つ紹介する。
この記事で紹介する転職エージェントは以下の7つ。
リクルートエージェント デューダエージェント
ランスタッド
- アデコ
- 転職ドラフト
(IT)
- MS-Japan
(士業転職)
- JACリクルートメント(年収アップ)
あまりにも多くの転職エージェントがある為、知名度や転職実績で7社に厳選した。
この7つから登録すれば他の転職エージェントに登録する必要はない。

32歳女性なら年収アップして転職できる。おすすめの転職エージェントを7つ紹介するよ。

ランスタッドは聞いたことあるけど、他にどんな転職エージェントがあるんだろう?
41万人の転職実績があるリクルートエージェント。
人材紹介サービスの大手リクルートキャリアが運営してるサイトそれが
2017年時点で、41万人の転職実績は凄すぎる。
だから登録しないとどんな企業が求人をだしてるのかわからない。
登録後はキャリアアドバイザーが付いて、非公開求人を含めた求人から仕事を探してくれる。
登録後はキャリアアドバイザーとの電話面談を予約しよう。

登録すればキャリアアドバイザーとの面談前でも入力できる。職務経歴書も作成しておこう。

どんな転職エージェントを使っても登録後の電話面談とか、支店でも面談は必要だよね。私も電話面談したよ。
リクルートエージェント登録後の流れ(履歴書と職務経歴書)

スカウトサービスはようするに担当者からの求人紹介だ。キャリアシートの追加情報と職務経歴書はしっかり書いておこう。
あなたの情報を見たキャリアアドバイザーが求人を紹介してくれる。
実際に求人に応募する時には履歴書写真が必要だから事前にアップロードしよう。

リクルートエージェントのサイトは使いやすい。
転職エージェントは担当者があなたに合った仕事を紹介してくれる。
どこの転職エージェントでもそうなのだが、
求人検索で希望の職種や年収で的を絞れるし、気に入った求人があればそのまま応募できる。
同時進行で複数企業への応募も可能だ。
応募した求人は「応募依頼済み」で応募状況を見れる。応募後はどうしても進捗が気になるけどこれなら安心。

登録後は履歴書画像をアップロードし、職務経歴書を記載する。キャリアアドバイザーとの電話面談を忘れずに。

実際に

関連会社と連携した膨大な求人数!dodaエージェントサービス。
デューダエージェントはとにかく求人数が多い。関連会社と連携してるから毎日のように求人紹介を紹介される。なので、32歳女性に適した仕事の紹介も多い。
これまで自分にあった仕事が見つけられなかったり、過去の経験を活かしたいけど、見つけられなかった。
そんなあなたに最適なのがデューダエージェントである。
デューダエージェントに登録するとあなたに担当者が付く。履歴書や職務経歴書の添削をしたり、希望の仕事を紹介してくれる。
書類選考時には応募先の企業に希望理由や人柄、考え方を伝えてくれる。
つまり、書面では伝わらない部分から面接通過までの後押しをしてくれる。

dodaエージェントサービスの特徴は膨大な求人数。32歳女性も年収アップを目指そう!(男性も登録可能)

32歳になるといつまで接客販売の仕事ができるか心配。そろそろ事務職の正社員になりたい。
デューダエージェントのおすすめ度
関連会社と連携した膨大な求人数!dodaエージェントサービス。

首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)に強いマイナビエージェント。
ランスタッドは応募者の代わりに求人を探すだけじゃなく、キャリアアップしたい!年収を上げたい!と言った希望も叶えてくれる。
ランスタッドにはキャリアアドバイザーとリクルートアドバイザーが在籍してる。
キャリアアドバイザーがあなたの希望を聞いて仕事を紹介。
リクルートアドバイザーはあなたの希望する企業がどんな人材を必要としてるのか?
どんな人が働いてるのか?社内の雰囲気は?に答えてくれる。
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)での求人数が多いランスタッド。
各企業の人事・採用担当者との強いつながりがあるから転職しやすい。

32歳女性がキャリアアップと年収アップどちらも目指せる。それがマイナビエージェント。

応募する企業がどんな雰囲気でどんな人が働いてるのかは気になる。転職前に自分が働くのをイメージできそう。
ランスタッドのおすすめ度
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)に強いマイナビエージェント。

転職エージェント満足度No1のアデコ。
アデコはこれまで25万人を転職させて実績がある。転職後に年収がアップした割合は67%とかなり高い。
転職エージェントなので、派遣社員より正社員を目指すのに向いている。
これまで派遣社員として働いてたけど、今後は正社員で働きたいあなたに最適。
キャリアアドバイザーが履歴書や職務経歴書を添削してくれる。
もちろん、あなたに合った仕事を紹介するし、面接の日程調整や給料額の交渉も可能だ。
在職中でも平日の夜や、土曜日でもキャリアアドバイザーが面談してくれる。
アデコは関東・関西・東海地方の転職に強い。

関東・関西・東海地方に住む50歳未満の人なら登録し、キャリアアドバイザーと面談しよう。

年収アップ率が67%って凄すぎる!32歳女性の私も年収アップしたいからアデコに登録する。
アデコのおすすめ度

IT業界の転職は「マイナビIT AGENT」で年収アップを目指す。
IT・Web業界に特化した転職エージェントが転職ドラフト。
プログラマーや、システムエンジニア等幅広く募集している。以下の業界への求人数が多い。
- 情報処理サービス
- ソフトウェア
- ハードウェア
- ポータル・検索
- eコマース
- SNS
- インターネット広告
- ゲーム
ITエンジニアと言ってもサーバー・ネットワーク・セキュリティと種類は様々。だが、そんなエンジニアの求人をまとめて扱うのが転職ドラフト。
ITの専門家は日本全国引く手あまた。高い給料を出しても雇いたいと思ってる企業は沢山ある。
ITはまだまだ伸びる分野であり、人手不足が見込まれる。専門スキルがあれば年収1000万円も夢じゃない。
32歳の女性でも技術さえあれば登録できるし、年収アップできる。
東京・神奈川・埼玉・千葉の優良企業を紹介してくれる。利用者は20代から30代が多く、男女関係なく登録できる。

プレイステーションのようなゲーム業界に自動運転、宇宙開発とITが必要な分野は多い。

ITの専門スキルがあるなら転職ドラフトだね。転職して年収アップできたら最高!
転職ドラフトのおすすめ度
IT業界の転職は「マイナビIT AGENT」で年収アップを目指す。

士業に特化した転職エージェント「MS-Japan」
公認会計士・税理士・弁理士と言っても仕事はなかなか見つからない。
首都圏在住ならまだ見つかるが、地方だと求人数の少なさに愕然とする。
だけど、MS-Japanなら4万5千以上の求人があるからあなたに合った仕事を紹介できる。
非公開求人が90%あり、利用者の満足度も90%以上ある。
- 弁護士
- 公認会計士
- 税理士(科目合格者含む)
- 弁理士
- 社会保険労務士
- その他、人事労務・経理担当者
士業に特化した転職エージェントがMS-Japanだ。
創業から29年で2万人以上の転職者をサポートしている。
本社が東京で、横浜・名古屋・大阪に支社がある。関東・東海・関西のエリアに多くの求人を抱えている。
以下の資格や経験があるなら登録しよう。

男女問わず、20歳から49歳と幅広い求人が多くある。弁護士や会計事務所経験があるなら登録しよう。

弁護士や会計事務所なら年収アップできそう。士業の仕事探しならMS-Japanに登録だね。
MS-Japanのおすすめ度

年収アップのハイクラス求人なら「JAC Recruitment」
600万円前後の年収があり、それ以上の年収アップを目指すならJACリクルートメント。
経営管理部門(総務・人事労務・経理)の求人を豊富に揃えている。
他の転職エージェントとは違い、営業職やエンジニアも募集している。
800名ものコンサルタントが在籍してるから求人者1人1人に合わせた対応ができる。
きめ細かい対応があれば転職しやすいし、転職後も安心だ。
20代後半から50代前半まで幅広い求人に対応している。
これまで年収が600万円くらいあり、更に年収アップしたいなら登録しよう。
東京本社・横浜・名古屋・静岡・大阪・京都・神戸・広島に支店があるからこの付近に住んでるなら登録してみよう。

ミドルクラス・ハイクラスの求人はJACリクルートメント。職種によっては大幅な年収アップも期待できる。

東京・名古屋・大阪・京都・広島と、対応地域が幅広いね。年齢を気にせず応募できるのは嬉しい。
JACリクルートメントのおすすめ度
年収アップのハイクラス求人なら「JAC Recruitment」

年収アップできる転職エージェント7選!32歳女性も登録できる。
ここまで7つの転職エージェントを紹介した。それぞれ転職エージェントに特徴があり、異なる求人を紹介している。
1つだけ登録するよりは複数登録した方がより多くの求人を閲覧できる。
求人が多ければそれだけあなたに合った仕事を見つけられる。
転職エージェントの特徴といえば求人を抱えている地域がある。
例えばデューダエージェントと
年収アップできる転職エージェント7選!今すぐ無料登録しよう。
それ以外の転職エージェントは首都圏や大阪付近を中心にしている事が多い。
対応地域は各転職エージェントの欄に記載したので、確認しておこう。
リクルートエージェント デューダエージェント
ランスタッド
- アデコ
- 転職ドラフト
(IT)
- MS-Japan
(士業転職)
- JACリクルートメント(年収アップ)
私は複数の転職エージェントに登録した。その方が多くの求人を見れるし、転職サイトの違いがわかるから。
転職エージェントに登録したら電話か、支店でキャリアアドバイザーと面談しよう。登録だけでは意味がない。

「未経験からプログラマーやITエンジニアになれるスクール6選!」の記事に続く。

32歳女性の私は早く仕事を見つけたいし、年収アップしたい。だから複数の転職エージェントに登録するよ。
就職・転職関連の記事一覧
- 事務職の求人探し!正社員で中途採用される方法を男女別で紹介!
- 精神障害者は働けない?正社員求人を探せる就労支援サイト5選!
- 日勤夜勤が選べる介護求人サイト5選!全国対応ネット求人の選び方。
- 倉庫での軽作業や工場で働ける転職サイト5社紹介!自動車製造業。
- 高卒だと働けない?第二新卒でも稼げる転職サイト6選!
- 既卒就活サイト7選!未経験から正社員になれる20歳以上の求人。
- 高卒無職で焦ったら?一人暮らしの生活費を稼ぐアルバイト求人5選!
- 未経験からプログラマーやITエンジニアになれるスクール5選!
- ITクリエイターの転職エージェント4選!500万円に年収アップ。
- 無料で介護資格を取得?未経験から介護の仕事ができる求人サイト5選!
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール WEB作品集 お問い合わせ LINE相談