未経験から事務職で働くならこちら
PR
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

アフィリエイトは儲からない?収入を増やすなら複数のASPに登録。

脚立に乗って巨大アートを描く女性。 在宅副業で稼ぐ方法!WEBライター・デザイナー・動画編集者で収入アップ。
この記事は約6分で読めます。

ブログを書いてるけど収入にならない。アフィリエイト広告を貼っても収益が出ない。そんな貴女にアフィリエイトでの稼ぎ方を助言する

結論、同じような記事、同じような広告ばかり貼ってても意味ない。色んな記事で様々な内容の広告を貼るからアフィリエイト成果が出る。

宇野左風
宇野左風

アフィリエイトASPを1つしか登録してないのは論外。複数、できれば全部のASPに登録する。

桜(販売職)
桜(販売職)

アフィリエイトのASPって1つで充分だと思ってた。それがアフィリエイトで成果が出ない原因なのかな?

Sponsored Link

アフィリエイトは儲からない?収入を増やすなら複数のASPに登録。

Social Insurance Labor Professional Certificate

私もアフィリエイトを始めた当初は1つのASPしか使ってなかった。だが、主要なASP全部に登録した事でブログ収入を増やせた。

ASPとは広告元を管理する会社。ASPがあるからこそ各企業の広告と提携できる。主要なASPは以下の通り。

少しでも多くのASPに登録した方が貴女の為になる。それは単純にブログに貼れる広告が増えるから

どんな広告がASPにあるかは登録して見なきゃわからない。新たに登録したASPから意外と貼りたいと思う広告が見つかる

宇野左風
宇野左風

1つのASPだけで戦うのは限界がある。アフィリエイトで収益を上げるなら全部のASPに登録すべき。

桜(販売職)
桜(販売職)

全部のASPに登録するのはいいとして、それがアフィリエイト収益増加になるの?

アフィリエイトは儲からない?収入を増やすASPの成果報酬。

ファイナンシャルプランナーに合格する為のeラーニングスクール5選!

なぜ複数のASPに登録すべきなのか?それは広告の報酬額が違うから。例えばA8.net の成果報酬が5千円でもバリューコマースで7千円って事もある。

この差は大きい。同じ1件の成果を上げるなら報酬は多い方がいい。これが10件、20件となれば数万円の差が生まれる。

各ASPに広告を出してる企業は多いが、報酬額が異なる。だから複数のASPに登録すべき。同じ広告を見つけたら報酬額をチェックだ。

宇野左風
宇野左風

報酬額は大きい方がやる気が出る。ASPで同じ広告があったら金額を確認しよう。

桜(販売職)
桜(販売職)

同じ商品やサービスの広告でも報酬額が違うんだね!それなら全部のASPに登録しなきゃ。

アフィリエイトは儲からない?収入を増やす広告の貼り替え。

金髪美女がショックを受けている画像。

複数のASPに登録する理由は報酬額だけじゃない。提携終了にある。各広告は永久に貼れるわけでなく、いずれは提携期間が終了する

すると、他の広告を探さなきゃならない。だが、A8.net で提携が終了してもafb(アフィb)で広告が継続してる場合がある。

そんな時はASPを変えるだけで同じ広告を貼り続けられる。これは本当に助かる。提携終了するたびに新しい広告を探して貼るのはかなり苦労する

宇野左風
宇野左風

残念だが、広告との提携終了はいずれやってくる。その時にどうするか備えておく。

桜(販売職)
桜(販売職)

1つのASPで提携が終了しても他のASPで広告を継続できるって事だね!それは大事。

Sponsored Link

アフィリエイトは儲からない?収入を増やすASPの登録と審査。

社会保険労務士試験の受験資格と難易度は?独学合格方法と求人情報。

各ASPは使うかどうかは関係なく登録すべき。ブロガーやアフィリエイターでよくあるのが、記事を書きたいのに貼りたい広告と提携してない状態。

これでは折角、記事の文面を思い浮かべても広告がないから書き始められない。ASPに審査して登録するまで1週間は必要

更に個別の広告と提携するにはまた時間がかかる。なので、あらかじめ全ASPに登録すべき。今は使わなくても将来的に使う場合がある

宇野左風
宇野左風

記事は書きたいと思う時に書かないと意欲が減退してしまう。事前にASPに登録しておこう。

桜(販売職)
桜(販売職)

ASPに申請しても却下される場合もあるよね。だからこそ事前に申請して登録する必要があるんだね。

アフィリエイトは儲からない?収入を増やす主要ASPに登録した結果。

自宅でノートパソコンを使う美女。

使えるASPが少ないと、どうしても扱える広告が少ないと似たような記事になってしまう。(そもそも広告企業と提携できない場合がある)

私はASPの登録を増やした事で、扱える広告数が増えて色んな記事を書けるようになった。色んな記事を書くと色んな人が訪問してくる。

そうすると色んな記事でアフィリエイト成果が発生してくる。まさにいい事ずくめ。でもそれだけじゃない。(提携却下時は別のASPで広告提携できる)

宇野左風
宇野左風

複数のASPに登録する事でアクセス数がアップする。ASPや広告会社がブログに訪問するからだ。

桜(販売職)
桜(販売職)

各ASPに登録する事でアクセス数と収益がアップできるんだね。無料で登録できるんだから使わなきゃ損だね。

Sponsored Link

アフィリエイトは儲からない?収入を増やすなら複数のASPに登録。

副業はスマホとパソコンで在宅ワーク!無料で稼げるアフィリエイト。

この記事のまとめ。複数のASPに登録する理由

  1. ブログに貼れる広告が増え、記事のバリエーションも増える。
  2. 各ASPで成果報酬が異なる。
  3. 広告が終了しても代替えで対応できる。
  4. ASPの審査が通るとは限らない。
  5. 使わないと思ってたが、必要なASPだった。
  6. あらかじめ提携しておけばすぐ記事に書ける。
  7. 広告の提携を却下されても別のASPで提携できる。
  8. ASPの審査、広告の提携時にブログの訪問者が増える。

登録すべきASPは以下の通り

宇野左風
宇野左風

使うかどうかではなく、色んな広告を使える状態にしておくのが大事。記事を書きたいのに広告と提携できてないのは最悪。

桜(販売職)
桜(販売職)

様々なASPと登録してより多くの広告を扱えるようにする。そうすれば記事のバリエーションも増やせるね。

ワードプレス(ブログ)関連記事。

ブログ飯と世界一優しいブログの教科書でアフィリエイトの勉強。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

タイトルとURLをコピーしました