副業でおすすめなのがWEBライターとブロガーの仕事。特にWEBライターはすぐ収入になり、特別な資格や文章力はいらない。
副業でWEBライターをやるならまず仕事を受けるのが大事。
クラウドワークス
やココナラ
に登録すればあなたに合ったライティングの仕事が見つかる。
未経験でも不安がる事はない。誰だって最初は未経験の初心者。
相手があなたに仕事を依頼するって事はあなたが記事を書くだけで半分は満足する。後はあなたが全力で記事を書くだけ。
最低限、提出期限は守ろう。
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
まずは仕事を受けて、記事を書くのが大事。もし未経験で不安ならこれから紹介する本を読もう。
副業でWEBライターやブロガー(アフィリエイター)の仕事をする。
そもそもWEBライターとブロガー(アフィリエイター)の違いは何か?
WEBライターは文章を書くのが仕事。企業が依頼する内容を把握し、その内容を買いて提出する。
対してブロガー(アフィリエイター)はブログ(記事)を書くのが仕事。
WEBライターと違って依頼者はいない。自分自身がもくもくとブログの記事を書き続ける。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2022/03/Outdoor-shooting-of-a-beautiful-woman-9-min.jpg)
ブロガーとアフィリエイターの違いはお金の稼ぎ方が異なる。
ブログの収入は広告主から得られる。企業の商品やサービスの記事を書き、広告から購入されると報酬が発生する。この仕組をアフィリエイトと言う。
アフィリエイターは報酬を得る為に記事を書く人、ブロガーは報酬がなくても記事を書く人(自己満足)なので、ブログで副業する人はアフィリエイターとなる。
- ブロガーは記事を書くのが1番で収入は意識しない。
- アフィリエイターは金を稼ぐのが1番で、副業もこれに該当する。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2018/10/girl-2-min-160x99.jpg)
副業でWEBライターやブロガー(アフィリエイター)として稼ぐ。
WEBライターであれアフィリエイターであれ文章を書く仕事に変わりない。いきなり仕事を受けて実務経験を磨くのが成長への近道。
だけど、初めてで仕事を受注するのに不安があるならこれから紹介する本を読もう。これら9冊(種類)の本はあなたの書く技術を確実に向上させる。
ライティングに必要なこれらの本は発売順に並んでいる。どの本も価格は1500円前後だが、メルカリなら古本として安く買える。
それぞれ文章の書き方・読んでもらう文章・人への伝え方・他人の説得方法が書かれている。これからWEBライター・アフィリエイターとして稼ぐのだから本を買うのは自己投資。
本なんて読み終わったらまたメルカリで売ればいい。本を10冊買ってもそれで稼げるように慣れば安いものだ。
自己投資を惜しむようではWEBライターやアフィリエイターに向かない。てか成長できない。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2017/01/beautiful-1868701_640-min-160x99.jpg)
副業WEBライターやブロガー(アフィリエイター)が読むべき本。
まずは「究極のセールスレター・シンプルだけど一生役に立つお客様の心をわしづかみにする為のバイブル」を紹介。
この本には営業職の人がいかに商品広告を見てもらうかが書かれている。会社で働いてると宣伝広告のFAXが送らてくる。だけどほぼ全てが捨てられる。
そんな時、セールスレターの知識があれば広告を読んでもらい商品を知ってもらえる。FAXだけじゃなく、新聞の広告でも郵便でも同じ。
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
まさに究極のセールスレター。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2016/12/child-1245893_640-min-160x99.jpg)
新しい文章力の教室と人を操る禁断の文章術の本。
新しい文章力の教室(若手を得意に変えるナタリー式トレーニング)これは文章の書き方をラーメンや、プラモデルで例えるのが面白い。
この本そのものが、読みたくる文章の書き方をしている。太字やアンダーラインを使った文章構成をどうすべきか具体的に書かれている。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2016/01/brog-7-min-1-160x99.jpg)
副業WEBライターが読むべき「人を操る禁断の文章術」
人を操る禁断の文章術(メール・企画書・LINEで使えるメンタリズム)これは文章の書き方を心理学の観点から説明している。
文章構成については細かく書かれてないが、人の心を揺さぶる内容で書かれている。なので、ユーチューブの動画作成でも役立つ部分がある。
WEBライターのように文章を書くのが仕事なら「新しい文章力の教室」は読んでおこう。
伝えることから始めよう(ジャパネットたかた物語)
「伝えることから始めよう」はジャパネットたかたの元社長(高田明)が書いた本。これは文章がどうこうと言うよりもあらゆる意味で伝えるのが大事と語った本。
ライティングについて書いた教科書ではなく、ジャパネットたかたの成長物語。いかにして人々に商品の魅力を伝え、購入してもらったかが書かれている。
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
人と人との「伝え方の重要性」がわかる本。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2018/09/girl-2605961_640-min-160x99.jpg)
まんがでわかる伝え方が9割の本(相手に動いてもらう方法)
伝え方が9割の本はシリーズとして4冊発売されている。その内の2冊がまんが。とにかくわかりやすく「伝え方」を学ぶならこの2冊がおすすめ。
まず、まんがの絵と物語が良くできている。登場人物やまんがの校正が良いから読み始めると止まらなくなる。(単純に絵が綺麗で読みたくなる)
女性ファッション雑誌の編集者である五十嵐舞の物語。これまで1人だけで仕事を続けてきた舞が「伝え方」を教わる事で、周囲の協力を得られるようになる。
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
「まんがでわかる伝え方が9割」は本当に勉強になった。
![](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2018/11/girl-2-min-160x99.jpg)
ネットで女性に売る(数字を上げる文章とデザインの基本原則)
まず「ネットで女性に売る」は内容がどうこうと言うより、ざっと中身を見てほしい。ネットで女性に売るの本は太字やアンダーラインを駆使して読みやすく書かれている。
他にも女性に見てもらう為の商品画像や、色彩の表現を上手に紹介している。1つ言えるのが女性には機能面ではなく、商品を使った姿を想像してもらうのが大事。
「ネットで女性に売る2」は女性を意識したホームページ作りを紹介。ホームページと言ってもそのままブログにも通用する内容。
副業でハンドメイド等の商品を販売するならホームページ作成が大事。
女性向けのホームページは画像を多くし、女性ならではの世界観で魅せる。とにかく女性には共感・親近感・寄り添う気持ちが必要。
商品1つとっても、自分へのご褒美に買うのか、女子力アップ(自分磨き)に使うのかでは商品の説明も変わってくる。
買う人をイメージしたペルソナ像を意識した商品説明が大事。商品を見に来た人の情報を集め、その情報を元に女子が望む商品説明をするのだ。
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
副業で使うパソコンはこちら「ドスパラのレイトレックレビュー13世代Core搭載パソコン(raytrek 4CDE)」
副業WEBライターや副業アフィリエイターが読むべき本。
沈黙のWEBマーケティングはWEBライターもアフィリエイターも必見の1冊。
買ってもらうための文章の書き方はもちろん、SEO対策についても書かれている。
ブログに低品質のリンクが多いとグーグルからペナルティーを受ける事がある。そんな時の対照法やツイッターの活用法が書かれている。
約500ページある本だが、LINEのような会話形式なのでどんどん読める。
ストーリー展開があるから先の展開が気になる。楽しみながら読める1冊。
そして沈黙のWEBライティングはWEBマーケティングの続編。物語として読むだけでも面白いが、心に響く文章・文章の選び方が詳細に書かれている。
そうは言っても本を読むだけでWEBライターになるのは自信がない。それならオンライン講座で学ぼう!
女性はシーライクスで無料体験レッスンを受講できる。男性はライターキャリア
で資料請求すると良い。共にWEBライターの勉強をしていこう!
![宇野左風](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/05/miyama-souki-1.jpg)
ライティングに必要なこれらの本は発売順に並んでいる。どの本も価格は1500円前後で買える。
![緑(事務職)](https://run.utmf.info/wp-content/uploads/2020/01/Profile-picture-woman-2.png)
「未経験からプログラマーやITエンジニアになれるスクール6選!」の記事も読んでね!
WEBライター関連記事
- WEBライターや副業アフィリエイターが未経験で稼ぐ時に読む9冊の本。
- WEBライターになるには?未経験でも在宅副業で10万円の収入源確保!
- WEBライターやブロガーのスキルアップ方法!売れる文章力とは?
- WEBライターの仕事募集中!ライティングの執筆(記事作成)依頼。
- WEBライターズバンクとライターステーションの試験結果は不合格?
- 無職休職中にブログ収入を得る方法!暇な時間をお金に変える。
- 無職や休職中に5万円稼ぐ方法!簡単スマホ操作でお金をもらう。
- ブログ月間4万5千PVの収益は?アフィリエイトで稼げる目安。
- ブログ月間5万5千PV突破!記事が増えても読まれない状態を脱出。
- アフィリエイトで稼げない理由と今から副業ブログで稼ぐ方法。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談