未経験から事務職で働くならこちら
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール WEB作品集 お問い合わせ LINE相談

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やすおすすめ本10冊紹介。

大自然の中に大きな木が一本そびえ立つ。在宅副業で稼ぐ方法!WEBライター・デザイナー・動画編集者で収入アップ。
この記事は約10分で読めます。

ブログを書いても書いても誰も来ないし、誰も読まない。ブログ初心者ならそんな経験があるはず。

訪問者がいなければブログを書いても無駄だと絶望を感じる

ブログのアクセス数やアナリティクスを見ても訪問者がいなくて虚しくなるばかり。

そんな状況を打開するブログについて学べる本を紹介する。

宇野左風
宇野左風

ブログは訪問者があってこそ成り立つ。その訪問者がいないと挫折しそうになる。

緑(事務職)
緑(事務職)

記事を書いても書いても無駄な事をやってるように思える。このまま記事数だけ増やせば良いのだろうか?

スポンサーリンク

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす心構え。

若い女性が自宅でノートパソコンを操作している。

ブログ読者が増えない!アフィリエイトで稼げない!それには必ず原因がある。

私もこのブログを書いて5年になるが、最初はそうだった。

結論から言うと、ブログを開始したらこれから紹介する10冊の本を読もう

そうすれば知識と技術の向上に役立つ。(読書後、月間6万PVに到達した)

あくまで、ブログを開始した後に読むのであって、本を読んでからブログを始めるのではない。

ブログ記事を書きつつ、本を読んで勉強するのだ。

宇野左風
宇野左風

ブログやアフィリエイトの本を10冊紹介するが、全て私が読んだ物ばかり。必読の10冊だ。

緑(事務職)
緑(事務職)

ブログの訪問者がゼロ。誰も来ないし誰も読まない。記事を書いてて虚しくなるばかり。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「ブログ飯」

吉野家で経済学入門!アルバイト主体の牛丼屋が倒産から復活。

ブログ(アフィリエイト)で稼ぐってどんな事なのか?記事を書くだけで生活できるって本当か?ブログ初心者なら誰でもそう思う。

そんな初心者ブロガーは「ブログ飯」で現実的に可能だと思えるだろう。会社を退職し、ブログを書き続けた事でプロブロガーになった話。

無職からプロブロガーって凄すぎる!どんな過程でプロになったかが詳細に書かれてるので、ブログを書く意欲が増大する。

宇野左風
宇野左風

プロブロガーになるのは困難だが、少しはプロに近づけるかも?と思えるのがブログ飯

緑(事務職)
緑(事務職)

ブログを書いて飯を食う。ブログだけで生活できるなんてうらやましい!私もなりたい。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「ブログの教科書」

ブログ飯と世界一優しいブログの教科書でアフィリエイトの勉強。

ブログ飯を書いた染谷昌利が出版した本。それが「世界一優しいブログの教科書1年生」この本にはブロガーの土台となる基本的な内容が書かれている。

基本的な内容だからこの本だけで稼げるようにはならない。だが、どんな分野でも基本は大事。ブロガーに必要な基礎知識が詰まっている

ブログを開始したけど、書き方がよくわからない記事のネタが思い浮かばない。過去にブログを断念した。そんな人達にまた記事を書こうと思わせる内容。

宇野左風
宇野左風

世界一優しいブログの教科書1年生はわかりやすいからスラスラ読める。そしてブログの基礎を学べる。

緑(事務職)
緑(事務職)

わかりやすさは大事だね!私のブログでもわかりやすい記事を心がけるよ。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「マネタイズ」

国家資格で自立できる?仕事とお金になる自己投資方法を紹介。

ブログを書いて訪問者が増えた!でも収入は増えない。それは当然、収益化(マネタイズ)してないから。

ブログの収益化はグーグル・アドセンスやアフィリエイト広告を載せること。これをブログにやってこそ初めて収益化できる。

この「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ人気ブロガー養成講座」にはブログの収益化(マネタイズ)に必要な情報が書かれている。

宇野左風
宇野左風

ブログ記事が増えたらグーグル・アドセンスの審査を受ける。通過すれば広告を貼り、収入を得られる。

緑(事務職)
緑(事務職)

収入があるとブログを書く意欲が増大するね!グーグル・アドセンスの審査を受けなくちゃ。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「アフィリエイト」

豚の貯金箱を眺める美少女。

本気で稼げるアフィリエイトブログ」は基本的な内容からより深い内容が書かれていて、ブログよりアフィリエイトに重点が置かれている。

いかに読んでもらい、買ってもらうか?買ってもらうにはどんな文章や体験談を書けばいいのか?に答えてくれるのがこの「本気で稼げるアフィリエイトブログ

79のブログ知識が網羅されてるので、気になった項目から取り組める。ブログ初心者から中級者になるには必読の一冊。

宇野左風
宇野左風

元OLブロガーが書いた本だけに、イラストなど女性らしさを感じる本。もちろん、わかりやすく書いてある。

緑(事務職)
緑(事務職)

元OLブロガー(亀山ルカ)ってブログを書いて自由を手にした人だね!私も文章だけで生活したい。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「ブログ術」

自宅でパソコンを使って在宅勤務する美女。

記事を書くには文章術が必要。文章術がなけれブログは読んでもらえず、アフィリエイトの成果は出ない。読者の心に響く文章力が必要。

アフィリエイトで商品を売る、買うとはどうゆう事なのかが書かれている。ブログは読者に有益な情報を流し、読者を増やすかが大事。

物販系のアフィリエイトや、商品レビューを書いてるブログなら大いに役立つ内容。読みやすくてわかりやすいので、読書に夢中になる。

宇野左風
宇野左風

記事は文章が全て!「ポチらせる文章術」で意外な発想、考え方を学べる。これでブログ収入倍増?

緑(事務職)
緑(事務職)

ブログは文章を読んでもらわないとダメだし、アフィリエイトは広告を見てもらわないと成果につながらない。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「SEO対策」

IKEA短時間正社員の仕事内容や口コミは?イケア家具の勤務実態。

この本は本当に役に立った。「アフィリエイトの成功の仕組み」はブログについての集大成とも言える。これまで紹介した本との違いはSEO対策。

SEO対策ができたブログはグーグル検索で上位に表示される。検索結果の上位に表示されればブログの訪問者が多くなる。

ブログは訪問者が多いほど、収入が増える。自分本位の思いつきで記事を書くのは無駄だと言う事を教えてくれる。

宇野左風
宇野左風

この記事で紹介する10冊の中で最も役に立った。ブログにも設計図が必要だと気付かせてくれる。

緑(事務職)
緑(事務職)

ブログのSEO対策ってよく目にするよ。検索結果に出なければ記事が存在しないのと同じだよね。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「文章術」

副業はスマホとパソコンで在宅ワーク!無料で稼げるアフィリエイト。

読まれる・稼げるブログ術大全」はブログを書くことに特化した本。ブログが突かない・ネタがない・アクセスがない。そんなあなたに助言する。

ブログタイトルの付け方から読まれる記事の書き方がわかりやすく書いてある。過去記事のリライトやまとめ記事作成と、初心者ブロガーのレベルを上げてくれる。

ブログ初心者が読むべき1冊であり、できるだけ早い段階で読めばそれだけ早く成長できる。著者は月間125万PVの「ヨス」

初心者ブロガーがアクセスと収益を上げる為の講座、ヨッセンスクールを開催している。将来の収入の為に先行投資(自己投資)は必要

宇野左風
宇野左風

初心者ブロガーが思いつきで記事を書いても誰も来ないし、読まれない。この「ブログ術大全」は必読!

緑(事務職)
緑(事務職)

月間125万PVって凄すぎる!その著者のブログ講座「ヨッセンスクール」もおすすめ。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「ブログの人生革命」

2人の美少女がスマートフォンを持って楽しんでいる。

通勤の満員電車がつらい。上司のパワハラが苦しい。退職して自由になりたい。そんなあなたに役立つのが「ブログの人生革命

この本もプロブロガーが書いた本で、主に精神論。学歴・資格・職歴・人脈・特技がない凡人が人生に革命を起こす方法が書かれている。

ブログを書けば今より収入源を増やし、生活を豊かにできる。嫌いな仕事を辞めて、好きな場所で働く。これらは凡人でも可能だと気づかせてくれる一冊

宇野左風
宇野左風

著者のヒトデさんは社畜からプロブロガーになった人。退職して自由を得たいなら読むべき。

緑(事務職)
緑(事務職)

学歴・資格・職歴・人脈・特技がない凡人でもブログで成功できるんだね!本を読んで参考にするよ。

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やす「WEBマーケッター」

スーツ姿でデスクトップパソコンを操作する若い女性。

ここまで8冊紹介したのであと2冊。WEBマーケッター、ボーンの激闘と逆襲。この2冊はブログの技術についてあれこれ書いた本ではない。

だが、読者の心に伝わる文章の書き方、守るべき道徳について書いてある。分厚い本だが、漫画なのであっという間に読み終える。

主人公が重さ10Kgの防弾キーボードを持ち歩くのが面白い。ブログは読者がいてこそ成り立つ。その心構えを教えてくれる2冊。

宇野左風
宇野左風

アクセスを集めたい!収益を増やしたい!そんな事ばかり思ってたら誰も来ない。この2冊で学ぼう。

緑(事務職)
緑(事務職)

WEBマーケッター・ボーンの激闘と逆襲は面白くてあっという間に読み終えたよ!買って良かった。

スポンサーリンク

ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やすおすすめ本10冊紹介。

26歳女性が未経験で事務職に転職する方法!書類選考・面接不要。

この記事では10冊のブログ本を紹介した。私が読んだ感想は1冊だけで、全てを網羅した本はないし、それぞれに良さがある

ブログを始めたけどアクセスも収入もない。このまま続けてもブログが成長するかわからない。

そんな絶望を感じてる人ほど多くの本を読むべき。少なくとも私は10冊のブログ本を読んだだけの見返りがあった。

自己流でガムシャラに記事を書いても無駄。成功者たちのブログ本を読もう

また、アフィリエイトで稼ぐには各ASPへの登録が欠かせない

複数に登録した方がより多くの広告を貼れる。結果、多くのブログ収入を得られる。

未経験からWEBライター(ブロガー)になれる10冊の本を紹介」の記事に続く。

宇野左風
宇野左風

10冊のブログ本を買えない人の為におすすめの3冊を下に載せておく。これでブログで絶望する事はなくなる。

緑(事務職)
緑(事務職)

本だけでなくブログ講座で学ぶならヨッセンスクール。先行投資、自己投資は必要だよ。

ワードプレス(ブログ)関連記事。

ブログ飯と世界一優しいブログの教科書でアフィリエイトの勉強。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール WEB作品集 お問い合わせ LINE相談

人生のピンチから脱出する!

寂しい夜に泣きたくなるなら

・女性の一人暮らしで寂しい
・孤独で胸が張り裂けそう
・結婚したいけど、相手がいない

孤独に絶えられない、誰かと接したい。
そんな状況でも話せば楽になる。

一緒に辛い状況を乗り切ろう☆
貴女からの連絡を待ってる!

タイトルとURLをコピーしました