WEBデザイナーになりたいけど、未経験でも可能だろうか?WEBデザイナーで副業して将来的にはフリーランスで稼ぎたい。そんな貴女に助言する。
結論、未経験でもWEBデザイナーになれる。資格はいらないので、WEBデザイナーを名乗れば誰でもWEBデザイナーである。
未経験からWEBデザイナーになる方法!仕事内容。
WEBデザイナーの仕事は「見栄え」を良くすること。
企業のホームページであれ、個人のブログであれどんなに有益な情報がのっててもデザインが良くないと訪問者が離脱してしまう。
例えば世界最高に美味しいケーキでも外観がグチャグチャなら誰も買わない。なので、外見のデザインを構築するのがWEBデザイナーの仕事。
ちなみに内面はプログラマーが作成する。
未経験からWEBデザイナーになる方法!フォトショップ講座。
WEBデザイナーは資格はいらないが、実務経験は必要。でも、どんな仕事でもやり方を知らなきゃ話にならない。更に仕事を受注できない。
なので、WEBデザイナーになる為の講座を受講する。独学で勉強するより専門家に教えてもらった方が上達が早い。
WEBデザイナーはPhotoshop(フォトショップ)とIllustrator(イラストレーター)のソフトが使えれば稼いでいける。
未経験からWEBデザイナーになる方法!イラストレーター講座。
フォトショップは画像の加工や修正をするソフト。本の表紙やポスターのようにデザインするソフト。
なので、フォトショップとイラストレーターの使い方を学ぶ。シーライクスはWEBデザインとワードプレスについて学べる。
ワードプレスはブログを構築する仕組み。個人ブログの大半はワードプレスで作られている。
なので、ワードプレスのデザイン(編集)ができれば仕事の幅が広がる。もちろん、このブログもワードプレスで作成してある。
ココナラ
未経験からWEBデザイナーになる方法!無料体験レッスン受講。
シーライクスはWEBデザイナーに限らず27の講座を開催している。女性限定の講座だが、希望する講座は受け放題。
その中でもWEBデザイナーに関する講座は7つあり、副業とフリーランスに関するする講座は5つある。
つまり、WEBデザイナーについて総合的に学べるのだ。だからWEBデザイナーとして幅広く仕事できるし、副業で稼げるようになる。
将来、個人事業主(フリーランス)として活躍できる。まずはシーライクスの無料体験レッスンを受講しよう。
未経験からWEBデザイナーになる方法!副業するか転職するか。
シーライクスでWEBデザイナーのスキルを身に着けたら3つの道に分かれる。1つは本業をしながら副業で稼ぐ方法。
ココナラ
WEBデザイナーの会社で仕事した方が格段に上達するし、様々なデザインをすることで多くの仕事をこなせるようになる。
未経験からWEBデザイナーになる方法!転職エージェント活用。
WEBデザイナーの仕事探しは転職エージェントを使う。無料なのに担当者が付いて貴女に合った仕事を紹介してくれる。
20代なら就職ShopでWEBデザイナーの仕事を探す。
就職Shopは若年の未経験者に特化した仕事を取り揃えている。
30代以降なら
未経験からWEBデザイナーになる方法!個人事業主(フリーランス)
3つ目は個人事業主(フリーランス)として開業すること。WEBデザイナーはパソコン1台でどこでも仕事ができる。そのメリットを最大限、発揮できる。
ノマドワーカーやアドレスホッパーのようにどこでも仕事できるのに1つの場所に滞在するのはもったいない。(もちろん個人の自由だが)
フリーランスになれば自分の裁量で仕事できる。満員電車に乗らなくてもいいし、上司のパワハラも残業もない。なので、貴女の理想の働き方ができる。
未経験からWEBデザイナーになる方法!ブログとワードプレス。
WEBデザイナーは資格がなくてもなれる。だが、仕事を取るにはそれなりの技術と実績が必要。
なので、フォトショップとイラストレーターについて学べるシーライクスを使う。
ワードプレスの講座もあるから仕事の幅が広がるし、ブロガーにもなれる。
ブロガーはワードプレスの使い方を熟知している。なので、ワードプレスが使えればブロガーにもなれる。
未経験からWEBデザイナーになる方法!副業やフリーランスで稼ぐ。
なので、ブログで集客してWEBデザイナーの仕事を取る。そんなことが可能になる。
フォトショップ・イラストレーター・ワードプレスはシーライクスで学べる。なので無料体験レッスンを受講しよう。
日程予約は30秒でできる。あとは当日、忘れないようアラームをセットしておこう。
副業・フリーランスの関連記事はこちら。
- 副業フリーランスの読書10選!税金・社会保険対策(住民税・確定申告)
- 経理会計ソフトはクラウド型がおすすめ!副業フリーランスの確定申告。
- 個人事業主(フリーランス)の開業届けを0円で!税務署の必要書類。
- フリーランスの仕事紹介ITエンジニアの案件探しマッチングサイト5選。
- 独立開業で稼げるフランチャイズ店6選!個人事業主とフリーランス。
- 副業フリーランスの税金と確定申告!節税で国税還付金が戻る?
- フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?デメリット紹介。
- 激安パソコン通販5選!新社会人・個人事業主・フリーランス・法人。
- フリーランスは不安定?未経験から在宅で始める方法とデメリット。
- フリーランスは在宅でパソコン仕事!ブログで個人事業主になったら?
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
プロフィール ユーチューブ お問い合わせ LINE相談