未経験から事務職で働くならこちら
社労士・FP2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。労働者の不安や悩みを解消し、元気に働いてもらえるようサポートしたい。

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時にやるべき4つの行動。

玄関前でたたずむ美少女。無職休職
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

無職になったけど、やることがない。暇すぎて死にそう。そんなあなたに暇な時間を有効活用する方法を教える。

結論、読書や資格取得、講座の受講のようにスキルアップできることをする。そして意味のないことに時間を使わなければ良い。

  1. 読書
  2. 資格取得
  3. 講座受講
  4. 仕事探し
スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時にやるべきこと。

暗闇で髪を振り乱す美女。

無職の時間は会社員にとって、とても羨ましい時間。そんな無職時間を無駄にしてはいけない。

無職には無職の時しかできないことがある。働きだしたら無職の方が良かったと思う時が必ずある。

だから無職とゆう時間をフル活用するのだ。と言っても新しいことを始めるのは気が進まないだろう。

それができる人なら暇で悩んだりしない。

スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は読書する。

ソファーに座って本を読む美少女。

無職でやることがないなら読書しよう!

本は過去の偉人達の知識が集結してある。本は趣味・思想・科学・金融・経営など種類が豊富。

だからあなたが興味ある本がきっとある。だが、漫画本はダメだ。漫画を読んで得られる知識は少ない。

本は図書館で借りられる。貸し借りで図書館を往復するのが面倒だが、散歩がてらと思えば悪くない。

そもそも無職は運動不足だからな。

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は電子書籍を読む。

スマートフォンの画面を見て驚く美女。

図書館以外ならキンドルアンリミテッドが良い。

Amazonの本が読み放題になる(初回30日間は無料)

本と言っても電子書籍だからパソコン・スマートフォン・タブレットで読める。

外出時も重い本を持つ必要はない。いつでもどこでも電子書籍を読める。

電子書籍を20冊まで借りれて、返す手間がない(返せば借りれる)

私もキンドルアンリミテッドを利用している。もともと読書好きなので、月間20冊から50冊読んでいる。

これだけの本を借りるのに図書館を往復したくないし、交通費もかかる。だからキンドルアンリミテッドは手放せない有益なサービスになっている。

本の読み放題はこちら。

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は朗読してもらう。

仕事の休憩時間にスマートフォンを操作する美女。

本を読むのが苦手ならアマゾンのオーディブルがある。オーディブルは声優や芸能人が本を読んでくれる。

大塚寧々・真木よう子・田中麗奈・橋本愛など。他にもプロのナレーターが本を読んでくれるから自分は楽できる。

あなたの代わりに本を読んでくれるから他の作業をできる。例えば寝っ転がったり料理したり。

外出時もイヤホンを付けとけば時間を有効に使える。音楽の代わりに本を聴く。そんな生活も良い。

オーディブルは最初の30日間が無料なので、試してみよう。

本を読んでくれる朗読サービスはこちら。

スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は資格の勉強をする。

机で文章を書く若い女性。

読書の次は資格取得が良い。と言っても資格の9割はゴミ死格である。自己満足で取るならいいが、そうでないなら資格を厳選すべき。

仕事だけじゃなく、自分の為にもなる資格はこちら。

  1. ファイナンシャルプランナー2級3級試験のeラーニングスクール5選!
  2. 簿記3級ネット試験対応のオンライン講座4選!WEB通信講座で対策。
  3. 総務経理の仕事内容は?向いてる人は?必要なスキルと資格を紹介。
  4. ビジネスキャリアに役立つ資格6選!総務・経理・人事・労務の知識。
  5. 趣味と資格で自分磨きできる通信講座4選!自宅で簡単に検定合格。

資格以外にも有益な講座を受講してスキルアップする方法がある。

スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は仕事を探す。

ピンクのスマートフォンを操作する美少女。

資格や興味ある講座を受講する。他にも無職中にやるべきことがある。それは仕事探しだ。

無職生活は永遠じゃない。いずれ貯金がなくなり、働く必要が出てくる。だから早い段階で仕事を探しておく。

病気や怪我、妊娠中じゃないなら仕事を探すのは当然。オーディブルでも聴きながら求人を探せ!

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は求人情報を得る。

卓上にあるタブレットパソコンとマウス。

と言っても仕事の探し方がわからなきゃどうにもならない。

仕事を探す方法は2つある。

  • 1つはアルバイトで働きながら正社員の仕事を探す方法。
  • 2つ目は最初から正社員を目指す方法。

お金がなくてすぐに給料が欲しいならアルバイトすべき。収入を得ながら正社員の仕事を探せば良い。

20代なら最初から正社員を目指す道もある。20代はもっとも正社員で採用されやすい時期。実務経験も必要とされない。

スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時はアルバイトする。

花屋で働く女性店員2人。

30歳以上だったり、貯金が少ない場合はアルバイトを探そう。雇用保険の受給期間が短い時もアルバイトの仕事を探しとけ。

バイトルプロマッハバイトなら簡単に仕事が見つかる(しかも無料)

その他、アルバイト探しについては下の記事に書いた。

  1. 無職はアルバイトで稼ぐ!貯金なしでお金が不安なら高時給で働こう。
  2. 調理師免許の受験資格を得られる飲食店アルバイト求人と通信教育。
  3. 登録販売者と調剤薬局事務の資格でアルバイトから正社員になる方法。
  4. アラフォーのアルバイト求人!42歳独女が無職から再就職する方法。
  5. 無職で人生終わり?詰んだ?47歳独身男女のアルバイトと派遣求人。
  6. 高時給の求人サイトを5つ紹介!楽な仕事で今すぐ働けるアルバイト。
  7. 短期間で高時給のアルバイト求人!土日のみ日払い可能な仕事紹介。

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時は転職エージェントに登録。

カフェで事務仕事をする若い女性。

アルバイトしながら正社員になる。最初から正社員を目指す。どちらにせよ求人を探す必要がある。

正社員はそう簡単になれない。

だからこそ「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦が必要。いかに多くの求人を見つけ、手当たり次第、応募するかが鍵。

と言っても自分1人で求人を探すには限度がある。だから転職エージェントを使うのだ。

転職エージェントは無料で使えるから登録しとこう。

20代なら就職Shop、30代以降ならリクルートエージェントを使えば間違いない。

スポンサーリンク

無職でやることない?暇すぎて死にそうな時の行動力。

事務し仕事をする若い女性。

この記事のまとめ。

無職生活が暇すぎて死にそうって言ってる暇はない。無職は時間を自由に使える貴重な期間

無職には無職にしかできないことがある。これまで興味あったけど、やらなかったことをしたり、スキルアップして自分を磨くこと。

どの資格を取るべきか迷ったら「迷ったら取るべき資格は簿記とFP3級!家計を預かる専業主婦に必須」の記事を読もう。

あとは仕事探し。いずれは貯金が尽きて働かざるをえない。

無職生活でやるべきことはいくらでもある。無職だからと何もしないで過ごせば人生詰むぞ!それに気づいた時はもう手遅れ。

だから今すぐ行動しろ!

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

miyama-souki美山走希キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。(LINE歓迎!花嫁募集中!)

人生のピンチから脱出する!

寂しい夜に泣きたくなるなら

・女性の一人暮らしで寂しい
・孤独で胸が張り裂けそう
・結婚したいけど、相手がいない

孤独に絶えられない、誰かと接したい。
そんな状況でも話せば楽になる。

一緒に辛い状況を乗り切ろう☆
貴女からの連絡を待ってる!

スポンサーリンク