不安と悩みを解消する動画はこちら!
PR

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビュー!仕事と副業用ノートパソコン選び

花を見上げる美女 パーソナルコンピューターとスマートフォンについて書いたカテゴリ。

M2 AirからMac Book Pro M4に変更した。性能は問題なかったが、容量が少なくて不便に感じたからだ。

俺はノートパソコンを動画編集で使うのだが、256GBでは少なすぎた。古い動画を削除したり、クラウドに保存してしのいできた。

この記事ではM2 AirからMac Book Pro M4にした感想を書いた。結論、動画編集するならMac Book Pro M4が良い。

Sponsored Link

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビュー!SSD容量の不足

Mac Book Pro M4

M2 AirからMac Book Pro M4にしたのは要領が256GBだったから。これが512GBならMac Book Pro M4を買わなかった。

M2 Airでもメモリ16GBなら問題なく編集できた(どんなノートパソコンでも動画編集するなら16GB以上のメモリが必要だ)

だが、動画編集するたびに容量を確保するのが面倒なので、Mac Book Pro M4を買った。

せっかく、Mac Book Pro M4を買うので3万円で1GBにした。これで、容量確保に時間を使うことはなくなった。

Mac Book Pro M4のスペックはこちら!

Mac Book Pro M4はM2 Airより高価で重いクリエイティブパソコン

Mac Book Pro M4

M2 Airは軽くて持ち運びが便利。外出時に気兼ねなく持ち運べる。相場が13万円ほどだから。

物理的に軽いからってのもあるが、値段が安くて精神的に重くならないのだ。

例えば100万円を持って外出するのと、1000円持って外出するのでは気分が違うよな。

途中で落とすかもしれないし、他者に襲われる可能性もある。

全てを失って13万円で済むのと、30万円になるのでは違うよな。

つまり、13万円のM2 Airと30万円のMac Book Pro M4を持ち出す時では精神的な重みが違うのだ。

Mac Book Pro M4を安く買うならこちら!

Sponsored Link

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビュー!HDMIとMicroSD端子

Mac Book Pro M4

M2 Airでも容量が足りてればMac Book Pro M4を買わなかった。16GBのメモリと512GB以上の容量があれば不足ない。

だが、その考えは間違っていた。単純なメモリと容量の関係ではなかった。

当然と言えば当然だが、処理速度が圧倒的に速い(Mac Book Pro M4の方が)

動画編集時のマウス操作がスムーズだし、エクスポート時の時間短縮になった。

M2 Airでは外部端子を使ってMicro SD Cardを使ってた。

これだと接触が悪くて認識しなかったり、動いた時に外れてしまうことがあった。

それがMac Book Pro M4になったことで直接、Micro SD Cardを接続できるようになった(アダプタ付けて)

これはとてつもなく便利である。

Mac Book Pro M4のスペックはこちら!

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビュー!音質と電源アダプタ

Mac Book Pro M4

動画編集とは無関係だが、Mac Book Pro M4の方が音が良い。自宅で音楽を聴いたり、映画を見たりするのに重宝する。

さすが、6スピーカーサウンドシステム。

(ノートパソコンなので、外出時はイヤホンを使うので音質は関係ないが)

外出時も電池長持ち24時間。労働時間8時間として3日使える。まあ3日間も充電しない人はいないが。

Mac Book Pro M4は電源アダプタをさした状態で使うもの。じゃないと電池が消耗する。

Mac Book Pro M4を大事にするならできるだけ電源アダプタを使うんだな。

Mac Book Pro M4を安く買うならこちら!

Sponsored Link

Mac Book Pro M4はスペースブラックよりシルバーを選択!

Mac Book Pro M4

色はスペースブラックとシルバーがある。圧倒的にスペースブラックが人気!でも俺はシルバーにした。

世の中、黒より銀色の物が少ない。シルバーの方が輝きがある!ってことで選んだ。

Mac Book Pro M4

あとは保護フィルムを貼って、ハードカバーを付けたらMac Book Pro M4を動画編集で使う。

これでWi-Fi7に対応してれば言うことなしだったが‥。

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビュー!動画編集する?YouTube投稿

Mac Book Air M2

M2 Airを使った感想。

  • 13インチなので物理的に小さく、軽い。
  • 値段が控えめで気軽に持ち運べる。
  • 色の種類が多い。
  • 動画編集で時間がかかる。
  • Micro SD Cardを直接させない。
  • HDMI端子がない。デュアルディスプレイにするのは外部端子が必要。
  • キーボードを押す感覚はM2 Airの方が良かった気がする。

Mac Book Pro M4を使った感想

  • 14インチでわずかに大きく、重くなった。
  • 値段が高く、傷つけないよう配慮が必要。
  • 動画編集を始め、処理速度が速い。
  • 色はスペースブラックとシルバーのみ。
  • HDMIとSD Cardの端子がある。
  • 6スピーカーサウンドシステムで音が良い。
  • 仕事への意欲が湧く(高いノートパソコンを買ったから)

Mac Book Pro M4のスペックはこちら!

Sponsored Link

Mac Book Pro M4は無印の吊るしモデルでも良いが、容量に注意!

Mac Book Pro M4

Mac Book Pro M4とM2 Air比較レビューした。動画編集しないならこれから発売されるMac Book Air M4を買えばいい。

メモリは16GBが標準装備なので、SSDの容量は512GBで良い。いわゆる「吊るしモデル」が最適。

一方、動画編集するならMac Book Pro M4が良い。値段は高いが「お金で時間を買える」処理速度の短縮は魅力的!

Mac Book Pro M4を安く買うならこちら!

Mac Book Pro M4での動画編集とエクスポートは高速!SSD容量に注意

Mac Book Pro M4

もう外部端子の接触に悩まされることはない。

だって動画のエクスポート中にSDが外れると最初からやり直しだからな。これこそ時間の無駄である。

動画を保存すると512GBでは足りなくなるので、1TB以上にすべき。追加で3万円必要だけどな。

Mac Book Pro M4のスペックはこちら!

Sponsored Link

Mac Book Pro M4で使う動画編集ソフトはフィモーラが良い。

ビデオカメラで撮影する美女。

さて、動画編集ソフトはフィモーラが使いやすい。初心者でも直感的に操作できる。

俺はプレミアプロを使ったが、とてつもなく難しかった。しかも単体でも年額35000円である。

フィモーラはクーポンを使えば7000円でお釣りが来る。クーポンについては下の記事を見てくれ!

Mac Book Pro M4を安く買うならこちら!

タイトルとURLをコピーしました