未経験から事務職で働くならこちら
PR
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

デュアルディスプレイ接続!2台のモニター設定で在宅勤務を効率化。

パソコンのディスプレイ2つで仕事をする若い女性。 パーソナルコンピューターとスマートフォンについて書いたカテゴリ。
この記事は約6分で読めます。

在宅勤務するのにシングルディスプレイ(画面1つ)だと心もとない。てか、画面を展開するのに限度がある。

ワードやエクセルを表示しながらブログを書いたり、ユーチューブ見ながら仕事したい。(個人事業主・フリーランスなので問題ない)

ゲームしながら攻略法も見たい。なので、2画面(デュアルディスプレイ)にすることにした。(話が仕事とかけ離れてきた)

Sponsored Link

デュアルディスプレイ接続!2台で在宅勤務を効率化。

室内でパソコン操作する若い女性。

この記事ではデスクトップパソコンのデュアルディスプレイについて書いた。

ノートパソコンはHDMIとディスプレイを繋げば2画面にできる。

在宅勤務だけならそれで良いが、ゲームしたり4K動画を見るならノートパソコンでは力不足。

小さい画面で見ても楽しくない。どうせデュアルディスプレイにするなら大きい画面サイズを選びたい

私は27型以上の4Kディスプレイを買いたいと思ってた。

※文中はディスプレイとモニターで表現してるが、意味は同じである。

ホーリック ウルトラハイスピードHDMIケーブル テレビ用 2m 48Gbps 4K/120p 8K/60p HDR HDMI 2.1規格 ゴールド HDM20-610GD
ホーリック(HORIC)
■Ultra High Speed HDMI Cable 認証取得 数々の厳しい基準をクリアしたUltra High Speed HDMI Cable 認証取得製品です。

デュアルディスプレイ接続!2台のモニターで用途を分ける。

ノートパソコンと計算機で仕事する若い女性。

ブロガーだけあって朝から晩までパソコン画面を見ている。毎日使うディスプレイに金をかけなくてどうする!

ディスプレイが1つある状態で追加購入するのは先行投資になるかは微妙だが、とりあえずやってみよう。

作業効率の向上と言うより、ユーチューブやテレビ番組ばかり見てブログを書かなきゃ意味がない。てかマイナス。

ちなみにブロガーの作業環境はこの記事に書いた。

Sponsored Link

デュアルディスプレイ接続!2Kと4K画質で在宅勤務を効率化。

個人事務所の机と椅子。

1つの画面でブラウザを分けて使う方法もあるが、やはり使いづらい。

ユーチューブなら音楽や音声だけを聞く方法もあるが、動画を見た方がわかりやすい。(仕事と金融系の動画を見てる)

それでも31.5型の画面で作業してきた。購入当時は4Kはまだ早いと思って2K(WQHD2560×1440)を選んだ。

購入時の記事はこちら「アマゾンアウトレットは新品なのか?パソコンディスプレイ購入感想

デュアルディスプレイ接続!2台のモニターで在宅勤務後に楽しむ。

PC display

31.5型の2K画質(WQHD2560×1440)に問題はない。

画面が大きいので、作業しやすい。画質も良く、買って良かった。だが、買ってから3年目になると新しいのが欲しくなる。

プレイステーション5本体を買ったので、4K画質を試したいし、4K放送も見てみたい。そんな物欲を抑えられず、4Kのディスプレイを購入。

私の用途だと先行投資と言うより、浪費に近いが。作業に不相応な4Kディスプレイは贅沢品である。

まぁユーチューブで勉強しながらブログを書けるのだから良しとしよう。デュアルディスプレイは仕事の為になってる。(ホントか?)

Sponsored Link

デュアルディスプレイ接続!テレビ追加で在宅勤務を効率化。

机の上に花とコーヒーと雑誌が置いてある。

ちなみにデュアルディスプレイはパソコンのモニターに限らない。今のテレビはパソコンを繋げられるので、テレビを買う方法もある。

テレビだとリモコン操作できるし、番組を見ながら作業できる。4Kチューナーを別途買うより、内蔵テレビを買った方が操作しやすい。

もちろん、パソコンのモニターより高額になるので、どちらを選ぶかはあなたしだい。あと4Kテレビは43型以上が多い。

置く場所を確保してから買おう。

【Amazon.co.jp 限定】TCL 43V型 4K 液晶テレビ スマートテレビ 43P618 (Android TV) 4Kチューナー内蔵
TCL
【高精細かつ鮮やかな映像】「マイクロディミング」機能を搭載、 繊細な部分まで明暗をくっきり分けることで風景の奥行き感をよりリアルに映し出します。「HDR10」と「Dolby Vision」規格に対応し、通常のテレビ画面では表現できなかった明るさ、鮮やかな色彩、暗部ディーテルまで表現します。

デュアルディスプレイ接続!24型か、27型で在宅勤務を効率化。

机の上にンノートパソコンとタブレットが置いてある。

と言っても純粋に在宅勤務するなら24型で充分。もしくはメインの画面サイズと同じものを選ぶ。

在宅勤務以外にもゲームしたり、ユーチューブを見るなら27型以上が良い。少し大きめの方が見やすく、作業しやすい。

ちなみに4K画質のパソコンモニターは27型から存在する。

在宅勤務の為だけにパソコンモニターを買うのか、それ以外の用途で使うのかが、サイズ選びで重要。

大は小を兼ねるといるが、それはパソコンモニターも同じ。大きくて画質の良いモニターを選べば使い方は万能になる。

Sponsored Link

デュアルディスプレイ接続!HDMIで在宅勤務を効率化。

パソコンを操作する若い女性。

さて、デュアルディスプレイの導入だが、方法はいくつかある。パソコンにHDMIとディスプレイポートがあるならそれと画面を繋げばいい。

HDMIとDVI端子の併用も可能。

HDMIだと音声と映像を流せるが、DVIは映像だけ。作業する画面をDVI、ユーチューブを見る画面をHDMIで繋げば問題なし。

様々な変換アダプターも売られている。

USBポートでHDMI端子を増やしたり、DVIからディスプレイポートに変換したり。

端子を変換する場合は2Kや4K画質で表示できないことがあるので要注意。

デュアルディスプレイ接続!ゲーミングモニターで在宅勤務を効率化。

MSI GeForce GT 1030 2G LP OC VD6348 (3)-min

どの方法でデュアルディスプレイを実現するか2日間、考えた。結果、グラフィックボードを買って解決した。

デュアルディスプレイを構築するのに最も高い買い物と言える。そうでなくても4Kのゲーミングディスプレーを買ってるのだ。もう出費したくない。

MSI GeForce GT 1030 2GD4」のグラボならHDMIとディスプレイポートがついている。これでデュアルディスプレイ可能。

Sponsored Link

デュアルディスプレイ接続!2台のモニター設定で在宅勤務を効率化。

コーヒーを飲んで、スマートフォンとパソコンを使う若い女性。

このようにHDMIとディスプレイポートで2画面に繋いだ。31.5型(2K)と27型の4K画質で快適に作業できる。

てか、仕事中に2Kも4Kも必要ない

なので、デュアルディスプレイは仕事が終わってからの方が活躍してる。本領発揮ってやつだな。

BS4K放送もプレステ5の画質も言うことなし。(チューナー内蔵レコーダー接続)

デュアルディスプレイにするのは面倒だし、金かかる。だけど、それ以上に快適になった。

出費しても快適に仕事できるなら立派な先行投資だ。

Sponsored Link
JAPANNEXT 27インチ モニター WQHD 2560x1440解像度 IPS ディスプレイ (HDMI/DisplayPort/スピーカー内蔵/VESA対応/ブルーライトカット) JN-IPS271WQHD
JapanNext
27インチの大画面でWQHD解像度に対応。WQHDはFull HD(1920x1080)より+78%も高精細でデスクワーク使用時には画面を広く、また写真や動画市長の際はさらに美しく表示します。HDRにも対応しゲーム映像や映画などの動画コンテンツをより鮮やかに表示します。

 

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

タイトルとURLをコピーしました