未経験から事務職で働くならこちら
記事内にプロモーションが含まれます。
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール WEB作品集 お問い合わせ LINE相談

ドスパラのレイトレックレビュー13世代Core搭載パソコン(raytrek 4CDE)

動画クリエイターの美少女が撮影している。パーソナルコンピューターとスマートフォンについて書いたカテゴリ。
この記事は約9分で読めます。

2023年1月に発売されたレイトレック13世代。去年の秋からずっと発売されるのを待っていた。

これまで使っていたマグネイトIMは2018年11月に買ったから時期的にイマイチだった。

その時の記事がこちら。

スポンサーリンク

ドスパラのレイトレックレビュー!クリエイターパソコン。

ドスパラでパソコンを買うなら1月に限る。1月は送料無料になり、ポイントバックがある。

お陰で19000ポイント入手できた。待ちに待った13世代のパソコン。これまでのマグネイトIMは8世代で4年使った。

ブログを書くのにマグネイトIMで充分だったが、ユーチューブの動画編集はフリーズして仕事にならん。

なので、マグネイトIMから別のパソコンに買い替えることにした。

レイトレック(Raytrek 4CDE)のパソコンはこちら!

ドスパラのレイトレックレビュー!ミニタワーからミドルタワーへ。

Raytrek 4CDE

最初はマグネイトGEを買うつもりだった。これまでミニタワー型のパソコンだったからスリム型にしたかったのだ。

ノートパソコンにする選択肢はなかった。外で仕事しないし、ノートパソコンは拡張性が悪い。

自宅の大きなディスプレイで仕事するのが良いのだ。でもマグネイトGEよりモナークとかレイトレックが良さそうに見えた。

せっかく13世代のCPU買うのにマザーボードが旧式では意味がない。あとCPUはコア7からコア5に変更。

マグネイトIMから5世代分、進化するのでコア5で足りるはず。

スポンサーリンク

ドスパラのレイトレックレビュー!動画編集デスクトップパソコン。

Raytrek 4CDE

WEBデザイナープログラマーならインテル・コア5で良い。あとは趣味程度に動画編集するだけ。

4K画質を編集しなきゃコア5で充分。

どれを買うか考えること1週間。最終的にレイトレック(raytrek 4CDE)にした。(4CXE・パソコン工房・デル・マウスと迷ってた)

Raytrek 4CDE

12月に出た新型PCケースに13世代のCPU。マザーボードは発売されて1週間の最新版。

その上、送料無料でポイントが付くんだから言うことなし。日曜日と月曜日に楽天ペイで払うと楽天ポイント3倍になる。

購入時は発送まで5日の予定だったが7日後に発送された。まぁ急いでないから問題なし。

レイトレック(Raytrek 4CDE)のパソコンはこちら!

ドスパラのレイトレックレビュー!新型PCケース(4C for Creator)

Raytrek 4CDE

そしてレイトレック(raytrek 4CDE)が到着。知ってはいたが、スタイリッシュなデザイン。

レイトレック以外のドスパラパソコンは無骨な外見でイマイチ。このデザインなら好んで使える。

なんたってクリエイターとして仕事で使うんだからな。1日の大半をパソコン使うから自分好みのパソコンが欲しかった。

立派なパソコンを買ったので、ブロガー・ユーチューバーとして稼がないとな。

スポンサーリンク

ドスパラのレイトレックレビュー!動画編集はデュアルディスプレイ。

Raytrek 4CDE

レイトレック(raytrek 4CDE)のPCケース内部はガラガラ。SSD(M.2)しか使ってないから当然だ。

これまでのマグネイトIMはM.2スロットが1つしかなくて不便だった。M.2をコピーしたいと思ってもそのままではできなかった。

今度はM.2スロットが3つあるから心配無用。

あと、HDMI端子とディスプレイポートがあるからデュアルディスプレイにできる。

これでブログを書きながらブルーレイの録画番組やユーチューブを見れる。動画編集の待ち時間に他人のユーチューブも見れる。

ドスパラのクリエイターパソコンか、アップルのマックブックプロか。

Raytrek 4CDE

WEBデザイナー・プログラマー・ブロガー・ユーチューバー(動画クリエイター)として活動するに当たり、

ウィンドウズにするかマック(旧マッキントッシュ)にするかちょっと迷った。

でもマックなんて使い方知らないし、必要になってから買えばいい。その時はノートパソコンでな(マックブックプロ)

まずはしっかり稼げるようになるのが先決。

ちなみにドスパラでレイトレック(raytrek 4CDE)買う時はカスタマイズしなかった。

8K DisplayPort ケーブル 3M 1.4規格【8K@60Hz/4K@120Hz/2K@165Hz/2K@144Hz/32Gbpsハイスピード】ALLEASA ディスプレイポート ケーブル ナイロン編み HDR10、DSC、HDCP2.2/1.4
ALLEASA
[8K DisplayPort 1.4 ケーブル] ALLEASA DisplayPortケーブル、最高の解像度を提供できます。60Hzで8K(7680 x 4320)の解像度,5K(5120 x 2880)の解像度,240Hz / 144Hz / 120Hzで4KUltraHD(3840 x 2160)の解像度をサポートします。すべてのDisplayPort 端口のデバイスに適用します。
UGREEN hdmi 2.1 hdmiケーブル 2m 8K HDMI ケーブル 超高速 48Gbps 8K@60Hz 4K@120Hz ウルトラハイスピード PS5/PS4用 イーサネット eARC対応 UHD HDR HDCP 3D Xbox Series X/S TV PCモニター Switchなど適用
UGREEN
【最新のHDMI 2.1規格】UGREEN HDMIケーブルでブルーレイディスク・DVD・HDDレコーダー、パソコン、ゲーム機などとテレビ・ディスプレイモニタ・プロジェクターなどの機器を接続し、映像信号と音声信号をデジタルのままで高速伝送します。ウルトラハイスピードは帯域幅48Gbps、フレームレート120pまで対応します。イーサネット信号の双方向通信を実現し、HEC(HDMIイーサネットチャンネル)にも対応しています。

レイトレック(Raytrek 4CDE)のパソコンはこちら!

第13世代パソコン用、新型マザーボード(Z790・H770)

Raytrek 4CDE

レイトレック(raytrek 4CDE)は標準スペックで充分である。

ブルーレイドライブ・マウス・キーボード・Wi-Fi・ブルートゥース・HDMI・DPケーブル等はマグネイトIMのをそのまま使う。

M.2は3TB分買ってある。クルーシャルのP3プラス(1TB)が安かったのだ。(東芝のTLETは2TBを購入)

ただ、パソコンまわりが電源コードだらけなので、USB付きの電源タップを購入。タコ足どころかイカ足配線なのだ。

スポンサーリンク

ゲーミングモニター「ギガクリスタ」で動画編集する。

ex-ldgcu271db

メインディスプレイはアイオーデータのゲーミングモニター(ギガクリスタ)を使っている。

パソコンゲームはしないが、プレステ5の映像美を写している。私としては27型とか28型が仕事するのに適している。

japannext「JN-IPS2801UHDR」

サブで使うのがジャパンネクストの28型ディスプレイ。ブルーレイレコーダーを繋いでるからテレビとしても活躍している。

3万円前後の価格でありながら画質は問題ない。

JAPANNEXT 28型 IPS 4K液晶モニター JN-IPS2801UHDR HDR対応 HDMI DP
ジャパンネクスト(Japannext)
IPSパネルを採用し、4K解像度、HDRに対応した高解像度4K液晶モニターです。高視野角のIPS系パネスを採用し、あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくく鮮明な画像を映し出します。
スポンサーリンク

ドスパラのレイトレックレビュー!グラフィックボードも購入。

MSI GeForce GT 1030 2G LP OC VD6348 (3)-min

こんな感じで購入したドスパラのレイトレック(raytrek 4CDE)今のところ動画編集でもフリーズしないし、快適そのもの。

もし、パソコンに遅延があったらグラフィックボードを買うだけ。

てか、ドスパラのポイントが19000あるんで、それでグラフィックボードを買おう。

ドスパラのレイトレックレビュー!スピーカーも購入。

ヘッドホンで音楽を聴きながら横になる美少女。

あとスピーカーはロジクールのZ407を使っている。これはパソコンと言うより、プレステ5で遊ぶ時に重宝している。

サブウーファーの重低音は素晴らしいし、リモコンがあるから色々と楽なのだ。以下、購入した物。

以上、ドスパラのレイトレック(Raytrek 4CDE)はとても満足している。下の関連記事も読んでおこう!

スポンサーリンク

レイトレック(Raytrek 4CDE)のパソコンはこちら!

ロジクール Bluetooth スピーカー Z407 最大出力 80W 2.1ch PC サブウーファー ワイヤレス コントローラー 付き 3.5mm USB スマホ パソコン用 Windows Mac Chrome iOS Andoroid 国内正規品 2年間メーカー保証 【Amazon.co.jp 限定壁紙ダウンロード付き】
Logicool(ロジクール)
【没入感のあるサウンド】最大出力80W、定格出力40Wの最適にチューニングされたスピーカーシステム。鮮明な高音からパワフルな中低音まで、豊かで深みのある妥協のない没入感のあるリアルなサウンドを体験できます。

副業・フリーランスの関連記事はこちら。

豚の銀色貯金箱と大量の硬貨。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール WEB作品集 お問い合わせ LINE相談

人生のピンチから脱出する!

寂しい夜に泣きたくなるなら

・女性の一人暮らしで寂しい
・孤独で胸が張り裂けそう
・結婚したいけど、相手がいない

孤独に絶えられない、誰かと接したい。
そんな状況でも話せば楽になる。

一緒に辛い状況を乗り切ろう☆
貴女からの連絡を待ってる!

未経験から事務職で働く↓
マイナビキャリレーション(無料)
マイナビキャリレーション
女性のスキルアップはこちら↓
シーライクス(無料相談)
タイトルとURLをコピーしました