フリーランスは会社に雇われない自由な働き方、個人事業主とは開業届を出した人。どちらも大した違いはない。
この記事では個人事業主(フリーランス)になった感想を書いた。自由に働けるのは良いが、デメリットもある。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?デメリット紹介。
この記事では個人事業主とフリーランスは同じ意味として扱う。個人事業主のデメリットは収入の保証がないこと。
毎月、同じ給料が入る会社員と比べて不安定な生活。と言っても収入が安定しないのはデメリットと考えにくい。
収入が低くなることがあれば高くなることもあるからだ。極端な話、11ヶ月間の収入が0でも1ヶ月で700万円もらえたらやるだろう。
つまり、年収700万円だ。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?社会保険。
更なるデメリットは支払期限が明確じゃないこと。会社員は毎月1回の給料日があるが、個人事業主は決まってない。
相手企業に請求してもいつ銀行振込されるかわからないし、踏み倒される可能性もある。簿記の仕分けで貸倒引当金って項目があるくらいだ。
だから自転車操業になりやすい。給料が払われないなんて会社員なら労働基準監督署が立ち入り調査する事態だ。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?雇用保険。
個人事業主は国民年金と国民健康保険に加入する。会社員との違いは障害年金の等級が2級なのと、傷病手当金がないこと。
会社員は障害厚生年金の3級があるものの、個人事業主の障害基礎年金は2級からしかない。また、怪我で働けなくなっても傷病手当金を得られない。
仕事上の怪我にも労働者災害補償保険は使えない(建設業を除く)
更に雇用保険がない為、個人事業主を辞めても失業給付は得られない。なので、民間保険で収入保障保険が売られている。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?青色申告。
デメリットだらけに思える個人事業主だが、メリットもある。確定申告で青色申告すれば65万円の控除がある。
平日、自由に動ける。土日祝日の混雑を避け、平日に動ける。飛行機だと繁忙期と通常時の値段が変わるが、安い時期に行ける。
満員電車や上司のパワハラもない。嫌な同僚との関わりもない。自宅を事務所にするのも可能だ。それなら通勤時間がなくなる。
好きな時に好きなだけ働く。それを可能にするのが個人事業主(フリーランス)全てが自分の判断と行動に委ねられる。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?会社員と比較。
個人事業主(フリーランス)と会社員の違いは以下の通り。
個人事業主(フリーランス)の場合。
- 国民年金
- 国民健康保険
会社員の場合
- 厚生年金保険
- 健康保険(傷病手当金)
- 雇用保険(育児休業給付金)
- 労働者災害補償保険
例えるなら会社員は重厚な鎧をまとっている鉄壁の防御。個人事業主の防御力は人それぞれ。保険が不要なほどの収入があれば問題ない。
もしくは民間の保険に入るか。「生命保険の窓口はどこがいい?ライフプラン見直し無料相談5選!」
ずばり言うと会社員は鎧が重すぎて自由に動けないが、個人事業主(フリーランス)は鎧がないから自由に動けるってこと。
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?副業を本業へ。
好きでもない仕事、やりたくない仕事をやるのは苦痛だ。毎日の通勤時間ももったいない。それなら個人事業主(フリーランス)として働くべき。
と言っても稼ぐ技術がなけりゃどうにもならない。いきなり独立開業するのも不安だろう。そんな時は副業から始めるべき。
副業で稼ぐ技術を身に付けるならシーライクスが良い。詳しくはこちら「未経験からプログラマーやITエンジニアになれるスクール6選!」
フリーランスで副業するか個人事業主で本業するか?デメリット紹介。
副業すれば収入が増えるし、収入源が2つになる。もし、無職になっても収入は0にならない。副業するのは良い事ずくめだ。
副業探しはについては下の記事を読もう。
個人事業主になる前にクレジットカードを作成しよう。「非正規雇用のクレジットカード作成!退職前(在職中)に作成しよう」
個人事業主になってからのクレジットカードはこちら。「三井住友ビジネスカード for Ownersの審査結果!内容と到着日数は?」
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談