「未経験からWEBデザイナーになる方法!副業やフリーランスで稼ぐ」の続き。
この記事では独学でWEBデザイナーになるのに役立った本を10冊紹介する。
(イマイチだった2冊を含む)
WEBデザインの本を10冊買うのは2万円ほどの出費だが、それ以上の見返りがあった。
これぞまさしく自己投資(先行投資)本代はWEBデザイナーで稼げば良い。
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!HTMLとCSSの本。
WEBデザイナーになるために買った本を紹介する。私が最初に買った本は下の3冊だ。
- ゼロから覚えるHTML・CSSとWebデザイン魔法の教科書
- プロのコーディングが身につくHTML/CSSスキルアップレッスン すぐに活かせてずっと役立つ現場のテクニック
- 1冊ですべて身につくJavaScript入門講座 [ Mana ]
「ゼロから覚えるHTML・CSSとWebデザイン魔法の教科書」は初学者に最適。表紙・紙質・本の香りが良い。
HTMLとCSSを初歩から教えてくれる。最終的にWEBサイトを2つ作るのが目的。
コーディングを学ぶ最初の1冊は「ゼロから覚えるHTML・CSSとWebデザイン魔法の教科書」で決まり。
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!JavaScriptは後回し。
「プロのコーディングが身につくHTML/CSSスキルアップレッスン すぐに活かせてずっと役立つ現場のテクニック」は中級者向け。
初学者が買うとわけわからない。なので「「ゼロから覚えるHTML・CSSとWebデザイン魔法の教科書」で勉強したあとに買うべき。
まぁ私はHTML・CSS・JavaScriptの本をまとめて3冊買ったが。
JavaScriptを学ぶなら「1冊ですべて身につくJavaScript入門講座 [ Mana ]」しかない。
シンプルな表紙だが、紙質と本の香りは良い。初学者にもわかりやすいのだが、330ページあるので重い。
片手で本を持ってパソコン操作するのは難しい。
初学者でもJavaScriptを学びやすい内容だが、まずはHTMLとCSSをしっかり勉強すべき。
JavaScriptは諸刃の剣。動きのあるホームページは魅力的だが、表示速度が遅くなる。
訪問者とブロガーにとってJavaScriptは大敵なのだ
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!買って良い本、悪い本。
これは買わない方が良かったな。と思う本もある。私の場合は下の2冊だ。
この2冊はHTML・CSSを学ぶ人にとって絶大な人気がある。だが、私にはしっくりこなかった。
「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」と「ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座」
は読んでて楽しさがなかった。これからVSC(Visual Studio Code)で作業するんだな。そんなふうにしか思えなかった。
私は下の2冊の方が好みだ。
この2冊は繰り返し読み続けた。それだけHTML・CSSを学ぶのに適した本だからだ。(後述する)
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!デザイン絵で癒される。
WEBデザインの初学者はHTMLとCSSから学ぶべき。だが、アルファベットばかりを見ていると精神的に疲れる。
そんな時、デザインの本を読んで気晴らしした。
デザインの原則・原理
何も考えず、こんなデザインもあるんだな。そんな感覚で読んでた。
いや。読むと言うより「眺める」だな。
なるほどデザインは画像と文字の配置について書いた本。
画像だけをまとめてのせるのか、文字と画像を交互にのせるのか?
他にも色とフォントについて細かく書かれてる。
配色・レイアウト
結局、余白。この本はシンプルな絵が最も良いことを教えてくれる。まさにシンプルイズベストだ。
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!できるだけ新しい本を買う。
ここまで8冊の本を紹介したが、追加で2冊購入した。
「HTML/CSSの絵本 Webコンテンツ作りの基本がわかる新しい9つの扉」はHTML・CSSの基本中の基本が書かれている。
パソコンでWEBページを作成し、ネット上に投稿するまでわかりやすく書いてある。
普段からパソコンを使ってない人はこの「HTML/CSSの絵本 Webコンテンツ作りの基本がわかる新しい9つの扉」を最世に読むと良い。
「これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン1冊目の本」はカピバラが表紙の本。
これを読んで衝撃を受けた!
漫画風の展開で楽しくWEBページを作成できる。てか、読んでるだけで満足してしまう。
だから時間を忘れて読破する。
そして、VSC(Visual Studio Code)でWEBページを作りたくなる。
これはとても良い本だ!
WEBデザイナーが読むべき10冊の本!カピバラの本を買え。
今回は良くも悪くも10冊の本を紹介した。WEBデザイン初学者の私が実際に読んだ本だ。
最終的にどの本を買えばいいのか?
を買えば良い。
HTMLとCSSの本は多方面から見た方がわかりやすく、新たな気づきにつながる。
最終的には同じやり方でも説明方法が違うと1冊では不明だった内容が2冊読むことでわかったりする。
だかHTMLとCSSの本は複数買うべき。
どうしても1冊を選ぶならカピバラの「これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン1冊目の本」を買っとけ!
この記事で紹介した10冊をのせておく。詳細はリンクから見ておこう。
- ゼロから覚えるHTML・CSSとWebデザイン魔法の教科書
- プロのコーディングが身につくHTML/CSSスキルアップレッスン すぐに活かせてずっと役立つ現場のテクニック
- 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
- ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座
- 1冊ですべて身につくJavaScript入門講座 [ Mana ]
- ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
- なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
- けっきょく、よはく。 余白を活かしたデザインレイアウトの本
- HTML/CSSの絵本 Webコンテンツ作りの基本がわかる新しい9つの扉
- これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン1冊目の本
WEBデザイナーに必要な物は下の記事に書いた。
独学・職業訓練・就労移行支援を活用してスキルアップ!
- 未経験からWEBライター(ブロガー)になれる10冊の本を紹介。
- 精神障害者がWEBライター・デザイナー・プログラマーになる方法。
- VTuber必須!パソコンのグラフィックスボードと動画編集ソフト。
- WEBデザインと動画編集を無料で学ぶ!無職3年目でフリーランスになる?
- 休職中の過ごし方10選!休職期間に資格取得や転職活動をする。
- 精神障害者の仕事探し!見つからない時の就職(就労移行)支援とは?
- 精神疾患の女性が働ける求人紹介!躁うつ病・統合失調症の仕事探し。
- 精神障害者の生活費は副業で稼ぐ?雇用枠・短時間勤務・在宅ワーク。
- 職業訓練と就労移行支援を併用!収入を得ながらWEBデザイナーになる。
- 求職者支援訓練と就労移行支援を併用!ハローワーク来所日とは?
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談