未経験から事務職で働くならこちら
社労士・FP2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。労働者の不安や悩みを解消し、元気に働いてもらえるようサポートしたい。

Yahoo! BB ADSL 終了!1年間ネット無料の楽天ひかりに移行する。

Yahoo! BB ADSL 終了!移行するなら1年間ネット無料の楽天ひかり。パソコン・スマホ
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

Yahoo! BB ADSL サービス終了のお知らせが届いた。以前からそのような話はあったが、Yahoo! BB ADSLが終了なら移行先を探さなきゃならない。1

Yahoo! BB ADSLは低料金の2000円で使えていた。高速なインターネット通信で、12Mで充分だった。Yahoo! BB ADSLが終了なら光回線にする必要がある

美山走希
美山走希

Yahoo! BB ADSLの次はどのインターネット会社を選べばいいのか?と、探したら楽天ひかりが最適とわかった。

緑(事務職)
緑(事務職)

Yahoo! BB ADSLの次は楽天ひかり楽天市場はよく使うけどどうなんだろう?

スポンサーリンク

Yahoo! BB ADSL 終了!1年間ネットADSLと光回線の違い。

rakuten-hikari-internet

Yahoo! BB ADSL 終了のお知らせには特別プラン提案書が入ってた。今後はソフトバンクのインターネット光回線を使ってくれって!ってことだ。

普通に申し込むより安いのだろうが、他社のインターネットと比べるとそうでもない。あまり料金的にお得でないので、料金が安くて優れた光回線を探した

ちなみにADSLと光回線の違いは価格と速度。ADSLは利用料金が安く、光回線は速度が速い。

ADSLでもNTT基地局との距離が近ければ光回線と遜色そんしょくない速度が出る。料金的にはADSLの2倍以上になるのが光回線。(NTT電話回線料含む)

美山走希
美山走希

これまでYahoo! BB ADSLを月額2000円で使ってたが、これからは光回線になるから4000円以上になる。

緑(事務職)
緑(事務職)

Yahoo! BB ADSLだけでなく、ADSLそのものがなくなるんじゃ仕方ないね。それで、楽天ひかりってのがお得なんでしょ?

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を新規契約!スマホ端末が届くまで。
実質、事務手数料とスマホ本体が無料で手に入るのだから利用すなきゃ損。しかも1年間使い放題で、解約金なしなら使いたくなる。最初に26300円支払うものの、後から全額ポイントバックだし、実質スマホ本体が無料で手に入る。更に招待コードの入力で2000ポイント進呈。
スポンサーリンク

Yahoo! BB ADSL 終了!1年間ネット無料の楽天ひかりとは?

rakuten-hikari-internet

Yahoo! BB ADSL 終了のお知らせには月額4290円(戸建住宅)の案内が入ってた。この価格は2年間のみであり、3年目から5720円になる。

いくら光回線のインターネットとは言え、これはあまりにも高い。そして、見つけたのが楽天ひかり

1年目が3080円、2年目以降が5280円とソフトバンク光に比べて安い。しかも楽天モバイルの利用者は楽天ひかりの利用料金が1年間無料になる。

美山走希
美山走希

楽天モバイルは1GBまで無料で使える携帯電話の(SIM)楽天モバイルの利用者は楽天ひかりが1年無料。

緑(事務職)
緑(事務職)

楽天モバイル楽天ひかりかぁ。つまりスマホと家のインターネットを楽天にするってことだね。

携帯電話に5000円は払いすぎ!通信料金を半額にするなら楽天モバイル。
あなたの月間通信費はいくら?もし5000円以上払ってるなら「払いすぎ」大手キャリア、ドコモ・au・ソフトバンクを使ってない?大手3社を使ってると高額の通信・通話料金が請求される。同じデータ通信量、同じ通話品質なら安い方が良いに決まってる。

Yahoo! BB ADSL 終了!楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)とは?

Rakuten UN-LIMIT VI

貴女のスマートフォンの利用料金はいくらだろう?楽天モバイルなら1GBまで無料で使える。私は月間500MBしか使わないので、毎月無料になる。

 

Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイルは新規で電話番号を入手できるし、従来の電話番号も使用可能。楽天リンクと言うアプリで電話すれば通話料も無料になる(例外あり)

 

Rakuten UN-LIMIT VI

更に楽天モバイルの契約と同時にスマホ本体を買うと2万ポイントプレゼントのキャンペーンを実施している(時期により異なる)

美山走希
美山走希

楽天モバイルで1GBまで無料・楽天リンクで通話無料・楽天のスマホ購入でほぼ無料(キャンペーンにより異なる)

緑(事務職)
緑(事務職)

最低利用期間がなく、契約解除料金も発生しない。それって楽天モバイルを使わなきゃ損だね。

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)申込後3日でスマホ本体とSIM到着?
楽天モバイルは申込みから何日で到着するのか?私の場合は3日で到着した。AQUOS sense3 lite(ライトカッパー)との同時購入だ。スマートフォン本体とSIMの契約で26300ポイント貰えるなんて凄すぎる。
スポンサーリンク

楽天ひかりと楽天モバイルでインターネット1年間無料。

rakuten-hikari-internet

楽天モバイルを利用してる人は楽天ひかりを契約し、楽天ひかりの利用者は楽天モバイルを申し込む。すると楽天ひかりの月額基本料金が無料になる。

初期登録費用880円、標準工事費用330円×60月が発生しても1年間インターネット無料はお得すぎる。

私の場合は戸建住宅だから5290円×12で、63480円が無料になる。楽天ひかりにする前から楽天モバイルを使ってた。

美山走希
美山走希

私は楽天モバイルを使ってるから毎月のスマホ料金は0円。楽天ひかりも使ってネット料金を1年無料にする。

緑(事務職)
緑(事務職)

楽天モバイルのスマホが格安で手に入り、5Gの回線も使える。更に楽天ひかりが1年無料ってお得すぎる。

AQUOS sense3 liteとASUS ZenFone Max Pro (M1)スマホ比較レビュー。
Zenfone Max Pro M1(ZB602KL-SL32S3)メテオシルバーとAQUOS sense3 lite( SH-M12-C)ライトカッパーを購入したので比較レビュー。どちらも驚異のスタミナである。使ってて大きな性能差は感じない。画面サイズが6インチと5.5インチでなので、片手で持つならAQUOS sense3 liteの方が使いやすい。
スポンサーリンク

Yahoo! BB ADSL 終了!1年間ネット無料の楽天ひかりに移行する。

rakuten-hikari-internet

ここまでの話をまとめる。

Yahoo! BB ADSLから光回線に移行するなら楽天ひかりが安くてお得。楽天モバイル楽天ひかりの詳細を把握しておこう。

楽天ひかりの料金は以下の通り。

  • マンションプラン 月額基本料3,800円(税込4,180円)
  • ファミリープラン 月額基本料4,800円(税込5,280円)
美山走希
美山走希

楽天市場での買い物時、楽天モバイル楽天ひかりの利用者は更に1倍になる。楽天カードで支払えば更に倍増。

緑(事務職)
緑(事務職)

楽天モバイル楽天ひかりの契約だね!これでYahoo! BB ADSLから楽天ひかりに移行できる。

楽天ひかりには対応ルーターが必要なので、関連記事を読もう!

スマートフォン関連記事。

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を新規契約!スマホ端末が届くまで。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

miyama-souki美山走希(ブログ作者)キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。(LINE相談者は女性が多い)

人生のピンチから脱出する!

寂しい夜に泣きたくなるなら

・女性の一人暮らしで寂しい
・孤独で胸が張り裂けそう
・結婚したいけど、相手がいない

孤独に絶えられない、誰かと接したい。
そんな状況でも話せば楽になる。

一緒に辛い状況を乗り切ろう☆
貴女からの連絡を待ってる!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました