公務員はともかく、民間企業で働く従業員の未来は安泰じゃない。いくら自分が大丈夫だと思っても倒産やリストラ(人員整理)はあり得る。
現代は新卒で入社して定年まで働く時代じゃない。副業や転職をしながらスキルアップ、年収アップしていくのだ。
自分磨きをせず、会社にいたのでは人生詰むだけ。将来を見据えてスキルアップする必要がある。
今まで何も考えずに働いてきた。このままではヤバイって事だよね。どうすればいいんだろう?
会社が潰れても自分は潰れない働き方!ポータブルスキル。
新卒から定年まで同じ会社にいられる保証はない。むしろ景気や人間関係で退職する方が多い。1度も転職せずに現役を退くのは希少な部類。
何らかの事情で退職した時、その人の市場価値が鮮明になる。過去の知識・技術・経験が自分の市場価値になる。
ただ、知識や経験があればいいのではなく、他社でも通用するスキルが必要。それがポータブルスキルであり、転職で有利になる強力な武器なのだ。
ポータブルスキルとは自社だけでなく、他社でも活躍できる能力。仕事をしていく上で必ず必要。
自社だけで使う技術をいくら磨いても無駄ってことだよね。他社でも通用する能力ってどんなのがあるの?
会社が潰れても自分は潰れない働き方!転職で有利になる技術。
例えばパソコンの操作スキルはどこの会社に行っても通用する。接客販売業や営業だって、その技術は他社でも使える。
だが、転職で有利にする為にはそれなりに高度な技術が求められる。誰でもできるような技術では他社から認められない。(転職で有利にならない)
車の運転ができても転職に有利にならないのと同じ。経理の仕事なら住民税や年末調整をするからそのまま他社でも通用する。
総務の仕事なら労働相談や社会保険の手続きを他社でもできる。そんな感じで他社でも使える能力を磨く必要がある。
現代は大企業でも倒産しかねない。会社が潰れても自分は潰れないよう。スキルを磨く必要がある。
会社を頼みの綱にするのではなく、いつでも会社から脱出できるよう準備するんだね。
会社が潰れても自分は潰れない働き方!ライフシフト。
新卒で働きだしてスキルアップし、数回の転職を得て定年を迎える。ただ漠然と行動しては年齢だけが増えて働く場所がなくなってしまう。
自分の能力を高める為に、将来を見据えて行動する必要がある。一般事務でパソコンを使ってたなら総務とか経理の仕事に転職するのも良い。
更に発展してITエンジニアになるのも夢じゃない。自分の価値を高め続けられる人が人生の勝利者となる。このへんはライフシフトの本を読むと勉強になる。
職歴・資格・スキルがないのに年齢だけが上がったらどんな企業でも雇わない。20代からの積み重ねが大事。
職歴・資格・スキルがないのに40歳になったら人生終わるかも。そうならないよう今、頑張らなきゃ。
会社が潰れても自分は潰れない働き方!会社を学校にする。
会社での経験はとても貴重な財産となる。だからこそ会社内で学べるものは学んでおく。学べる技術がある会社で働くのが大事。
例えば経験が乏しいプログラマーやデザイナーが会社で働いて知識と経験を得る。ある程度、学んだら転職する。そうやって自分の価値を高めるのだ。
会社に使われるのではなく、会社を使う。学校のようにとは言わないが、色々と教えてもらい、できる仕事を増やしていこう。
会社を学校にすれば給料をもらいながらスキルアップできる。最初は未経験でも一人前になるチャンス!
会社を学校にしてポータブルスキルを身につける。その後は転職(ライフシフト)して自分を高め続ける。
会社が潰れても自分は潰れない働き方!求人サイトと転職エージェント。
自分の求める技術がある会社、経験を積める職場で働く。授業料を払って勉強するのではなく、給料をもらいながら知識・技術・経験を得る。
これが最も自分を成長させられ、金銭的にも効率が良い方法。もし、今の職場でスキルアップできないなら転職を考えよう。
転職エージェントに登録すれば今の自分にどれだけの求人が紹介されるのか把握できる。登録も利用も無料で、良い転職先がなければ現職にとどまれば良い。
おすすめの転職エージェントについては下の記事に書いた。
- 高卒だと働けない?第二新卒でも稼げる転職サイト6選!
- 31歳女性が取得すべき資格とは?事務職(経理)に転職する方法。
- 未経験で事務に転職する方法!26歳女性が無料研修で事務採用。
- 営業職・不動産業界に転職!22歳女子の求人サイト4選(IT金融)
- やりたい仕事がない!求人が見つからない24歳女性の転職サイト4選。
- 楽に仕事を探すなら転職エージェント!複数に登録すべき理由。
- 無職で自殺?貧困貧乏から抜け出す転職活動と人間関係を紹介。
- 資格、職歴なしで転職する方法!無職の32歳女性がやるべきこと。
- 異業種への転職は難しい?年齢に限界は?27歳の失敗しない求人探し。
- 転職エージェントは登録だけじゃダメ!担当者との面談内容公開。
スキルや年収をアップさせる転職は必要。転職エージェントに登録し、転職市場での自分の価値を知っておこう。
転職エージェントは登録も利用も無料なんだね。それなら登録してどれだけの求人が紹介されるのか見てみるよ。
会社が潰れても自分は潰れない働き方!副業でスキルアップ。
技術を得るのは本業だけじゃない。副業でも技術と経験が身に付く。収入が増えてスキルアップできるので、一石二鳥だ。
収入源が複数になれば本業が倒産したり、退職しても収入がゼロにならない。本業と副業で給料日が2回になる。
ただ働くと言う考えではなく、自分を高めてスキルアップできる仕事を選ぶのが大事。副業については以下の記事に書いた。
- スマホだけで副業できる!アプリやアンケート、データ入力で稼ぐ。
- サラリーマンの副業探し方!土日のみでできるネットビジネスを紹介。
- 主婦の仕事探しはこちら!資格なしで在宅ワーク(内職・家事代行)
- 副業で収入アップ!仕事探しから節税対策、バレた時の対処法がわかる。
- 30代女性が副業する方法!シングルマザーでも安全に収入を増やせる。
- WEBライターや副業アフィリエイターが未経験で稼ぐ時に読む9冊の本。
- お金の使い方と稼ぎ方を勉強!副業で貯めて増やして生活が楽になる。
- ガソリンスタンドのアルバイトで時給アップ!資格手当で稼げ。
- アフィリエイトで稼げない理由と今から副業ブログで稼ぐ方法。
- ブログで挫折しそうなら!訪問者ゼロから増やすおすすめ本10冊紹介。
本業の経験を活かして副業するのも良し、新たな分野で副業するのも良し。まずはやってみるのが大事。
残業で収入を増やすのではなく、副業で収入とスキルを増やす。そして、自分の市場価値を高めるんだね!
会社が潰れても自分は潰れない働き方!資格取得でスキルアップ。
自分のやりたい副業がない場合は資格取得でスキルアップ。資格を取れば自分の新しい可能性が開ける。仕事が終わってからの時間や休日を利用して取得しよう。
おすすめの資格は下の記事に書いた。
- 手に職をつける資格6選!31歳の資格なしが就職転職する方法。
- 女子が取得すべき一生役立つ資格を紹介!23歳フリーターから正社員。
- 女が一人で生きる為の資格と仕事を6つ紹介!独りで生きていく方法。
- 国家資格で自立できる?仕事とお金になる自己投資方法を紹介。
- 19歳までに取得したい資格6選!高校生やフリーターにおすすめ。
- 手に職をつける資格6選!31歳の資格なしが就職転職する方法。
- 独身女性が食いっぱぐれない資格を紹介!独りで生きていく講座。
- 受験資格のない国家資格6選!通信教育で誰でも合格、転職有利。
- 女性が働きながら取れるデスクワークの資格と役立つセミナー紹介!
- 専門職で再就職できて生活にも役立つ20代女が取るべき資格10選!
資格は若い時に取得する必要がある。「資格」単体では効果なく、実務経験と組み合わさって初めて力を発揮する。
実務経験を積むってことは企業に採用される必要がある。採用されるには若い年代でないと無理。だから20代で資格を取って実務経験を積んでおきたい。
資格を取るのは収入をアップし、路頭に迷わないようにするため。その為にはできるだけ若い時期に資格を取るのが大事。
つまり、今から資格取得に動かないと年齢だけが増えていく。年齢が増えれば資格があっても無意味になるってことだね。
会社が潰れても自分は潰れない働き方!オンラインでスキルアップ。
会社で経験を積む、資格で自分の可能性を広げる。どちらも素晴らしい行動だが、他に方法はないのか?そんな貴女に新たなスキルアップ方法を教える。
ずばり、オンライン・スクールでスキルアップするのだ。オンラインなら出社前後に受講できるし、区切りの良い所で終了できる。
通学しないので、交通費は不要だし、移動時間も不要。自室にいながら勉強できるのが魅力。オンライン・スクールについては下の記事を読もう。
正社員で働くのも他社に転職するのもポータブルスキルが必要。長い人生、生き抜くには自分磨きするしかない。
自分磨きは自己投資、先行投資って感じがする。大事なのはやってみることだよね!
会社が潰れても自分は潰れない働き方!ポータブルスキルと転職活動。
これまでの話をまとめる。会社が潰れる、倒産すると不安になるのではなく、いつでも転職できる状態にしておくのが大事。
20代は実務経験でも正社員になれるが、30代からは働ける場所が少なくなる。それを防ぐには20代の時からポータブルスキルを磨く必要がある。
学ぶべき知識や技術がある会社で働くのもいい。技術を学ぶだけならアルバイトでもできる。
副業・資格・オンライン・スクールどれでもいい。20代はとにかくポータブルスキルを磨くのだ。必ず貴女に合った方法がある。行動あるのみ。
30代になったら正社員として確固たる地位を築こう。その為には転職活動は欠かせない。求人サイトや転職エージェントをフル活用しよう。
結局、20代の過ごし方が人生の全て。漠然と過ごしてたら悲しい終焉を迎える。そうならないよう自分を磨こう。
20代は正社員にこだわらなくてもいいから、自分のスキルを磨く。ポータブルスキルとライフシフトの考え方は必須だね!
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談