「IKEAの面接対策と仕事内容!イケア短時間正社員で採用される方法」の続き。
これまでイケア・ジャパンでの求人情報・就転職・書類選考・面接採用と6つの記事を書いた。
イケア・ジャパンで働くのはスパルタ的な指導やサービス残業があったりと決して楽ではない。
性格的にも他人の心に土足で入れる位のフレンドリーさが必要。
イケアに中途採用で働いた体験談!仕事も恋愛も積極的な人が向く。
だが、悪い事ばかりではない。福利厚生制度が充実していて企業型の確定拠出年金に入れるから将来は収入を得やすい。
研修や季節的イベントが多くて従業員同士の交流が活発。人によって向き不向きが極端な職場だが、積極的な従業員が多いから仲間や結婚相手を得られる。
イケア・ジャパンで働くには?
イケア・ジャパンは不定期で従業員を募集をしている。「リクナビNEXT 」のような無料の求人情報サイトに登録しておくと良い。
採用までの流れは書類選考・面接2回で採用となる。新店舗オープン時などは書類選考がない場合もある。つまり、求職者全員と面接するのだ。
イケア・ジャパンの求人は年齢性別を問わない。それでも比較的若い従業員が多いので、採用に有利なのは30代後半までだろう。
積極性が重視されるイケアのグループ面接。
家具好きがだからか生活に密接だからか、従業員は女性が多い。ちなみにイケアでは従業員を「コワーカー」と呼ぶ。
冒頭に書いたが、イケア・ジャパンでは積極的な人材を求めている。引っ込み思案の面接をする位なら最初から面接しない方が良い。
勇猛果敢に攻めるつもりで面接に挑もう。一般企業の面接のように表面的な質問だけでなく、深い所まで質問が及ぶ。
次々と質問が来ても答えられるよう事前に面接対策をしておこう。
ハロウィンやクリスマス等、季節のイベント満載。
イケア・ジャパンは頻繁に研修がある。研修と言うと経営上層部や上司が開催するイメージがあるが、イケアでは先輩コワーカーが先生となる。
採用後、研修を受けても何の事だか意味不明であるが、その内慣れてくる。研修の時も他部門の従業員と交流できるチャンスだ。
イケアでは何周年記念イベントが開催される。開店から1周年とか2周年で大々的に商品を売り出す。
この時はかなりの客が来店して、従業員は対応に苦労する。そんな時でもアイスクリーム・スイカ・ケーキと様々な食べ物が用意される。
時にはイケア・ジャパン限定商品が貰える。タンブラーとかモバイルバッテリーとか。
イケア限定タンブラーとモバイルバッテリー入手。
イケア・ジャパンの限定サーモタンブラーやイケア・ジャパンのロゴ入りモバイルバッテリー・JTB旅行券等。
イケア・ジャパンはサービス残業があるので損した気分になるが、こうしたプレゼントがあるのは嬉しい。
イケアの家具が好きで、積極的な性格の人はイケアの仕事に向いてる。だが、イケアに採用されるのは難しい。
採用されるまではリクルートエージェント(20代は就職Shop)に登録するしよう!求人数が豊富だからイケアより良い企業で働けるかも。
「30代前半のフリーターやニートが正社員になる方法は行動力にある」の記事も読んでね!
イケア関連記事一覧。
- イケア短時間正社員の求人応募1次面接結果IKEA家具フード調理。
- イケア2次面接結果を当日メールで受信・不採用か?IKEA家具販売。
- イケア短時間正社員の求人情報とジョブフェアで採用を目指す。
- IKEA短時間正社員で採用される方法と面接対策イケアの仕事内容。
- IKEA短時間正社員で6ヶ月働いた体験記イケアへの就転職評判は?
- IKEA短時間正社員の待遇や評判、口コミは?イケア家具の勤務実態。
- イケア求人の探し方!書類選考と面接を突破して採用を勝ち取れ。
- マイナビやJACリクルートメントに登録した結果!仕事の紹介拒否?
- リクルートとDODAの転職エージェントを比較!複数登録で楽に転職。
- 30代前半のフリーターやニートが正社員になる方法は行動力にある。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談