未経験から事務職で働くならこちら
社労士・FP2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。労働者の不安や悩みを解消し、元気に働いてもらえるようサポートしたい。

社会保険労務士の年金研修内容と社労士事務所への就職活動結果。

社会保険労務士の年金研修内容と社労士事務所への就職活動結果。社会保険労務士
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

年金マスター研修を受講する為、社会保険労務士会連合会のホームページを見てみると、(予想通り) システム不調により受講できない状態になっていた。

祝日だったので、研修をある程度進めておきたかったのだが・・ まあ仕方のない事なので事務所のホームページ作成を進めるのであった。(素人)

スポンサーリンク

社会保険労務士の年金研修内容と社労士事務所への就職活動結果。

エイサーのノートパソコンが激安高性能!Corei5搭載のAspire E15とは?

年金マスター研修の募集が2010年12月にあったが、同月下旬に教材が到着。 県会によっては既に集合研修が行われているようだ。

我が県会は今現在日程さえ決まってないので、おそらく2月下旬だろう。

社労士の仕事とは?わかりやすく簡単に説明!年収と顧問契約について。
中小企業では総務部がなく、人事労務の手続きができない事が多い。新たに人事労務担当者を雇って月給18万円払うよりも社労士を雇って月額1万円~5万円払った方が安い。しかも国家資格の専門職だから信頼できる。
スポンサーリンク

社会保険労務士の年金相談はパソコンで学ぶ。

アイリスオーヤマ倒産危機からの復活!女性9割の通販会社とは。

いつでも・どこでも・何度でもネット環境があれば見れるのが利点のEラーニング(研修動画)

だが、去年まで使われていた(と思われる)DVDの方が、ネット環境自体不要なので、良いのだが・・。コスト面もあるしまあいいだろう。

あの膨大な(約20時間)動画を見てさらに膨大な研修資料を見て集合研修を受けて終了なのだが、共済年金もあればウインドマシン操作もある。

社労士試験合格しただけでは実務に通用しない事を実感するのであった。

国民年金の全額免除申請する方法!退職無職で厚生年金保険を脱退。
そもそも国民年金の全額免除とは何か?その名の通り、国民年金の保険料を払わなくて良くなる。自分や配偶者、世帯主(家族)の収入によって決定される。保険料を払ってないから将来の年金額に反映されない?全額免除でも半額は貰える。保険料を払ってないのに、半額貰えるんだから申請しないとな。

年金裁定請求する書類はいつ準備すれば良いのか?

ブログ飯と世界一優しいブログの教科書でアフィリエイトの勉強。

年金相談員をしているとこういった問い合わせがある。 誕生月の3か月前から簡易の年金請求書が届くことから早速準備しようと思うのだろう。

請求時に必要な書類の一部は戸籍謄本や住民票だが、これらの書類は年金請求時の物が必要となる。

つまり誕生日以降(誕生日前日も可)に揃える必要があるのだ。役所に行くのは時間はかかるし、書類には代金も発生してくる。

なので、くれぐれも効率的に年金請求したいものだ。 年金相談する者にとって下記の本は(個人的に)非常に役に立つ物であった。今後は共済年金も勉強するぞ!!

30代の転職活動は困難!社労士合格後(総務人事労務)に働く方法。
務未経験で人脈がないのは最悪。私もそうだが、社会保険労務士資格なんて合格しても無駄と思った。それでも成功への道のりを探すなら方法はある。ハローワークの求人とネットでのエージェント(を活用するのだ。社会保険労務士の求人はかなり少なく、見つけるのも難しい。

社会保険労務士事務所で働く為に就職活動をした。

IKEA短時間正社員の仕事内容や口コミは?イケア家具の勤務実態。

さて実務経験なしで社会保険労務士登録だけはしていたが、この度社会保険労務士事務所で働けるチャンスが巡ってきた。

まさか社会保険労務士事務所で働けるとは思ってもみなかった(だって募集自体ないし、募集があっても経験者が採用されるから)

社労士の仕事は本やネットではある程度調べてあるが、実際にはどんな事をするのかわからない。 とりあえず最新の法律を仕入れて勉強しなおす必要がありそうだ。

社労士試験合格後、事務所に就転職する方法!勤務登録や独立開業も。
社会保険労務士の試験に合格しても活用するのは困難。これまで、人事総務で働いてたらそのまま企業に留まった方が良い。書類作成は出来るだろうが、社内でやってるのと訳が違うし、多種多様な相談に答えなければならない。現状維持が一番だ。自己満足で勤務登録しても意味がない。

初めて社会保険労務士事務所で働いた感想。

パソコン画面が固まった?フリーズして落ちる原因を調査解決WIN10。

採用になった社会保険労務士事務所で実際に働いた感想。出勤してから退勤するまで放置状態。社会保険労務士の実務を学べると思っていたのでガッカリ。

パソコンを使った仕事があるかと思えばダメ出しばかり。結局、社会保険労務士どころか総務の手続きをすることなく、2日間で退職。

しかも2日間分の給料は払って貰えなかった社会保険労務士試験合格後のにようやく社会保険労務士事務所で働けると思ってたのに全然違う世界だった。

事務所長の考えでそれぞれの社会保険労務士事務所の雰囲気や仕事内容が異なると知るのはだいぶ後だった。

社労士試験合格後の仕事探しはリクナビNEXTリクルートエージェントがお勧め!

美山走希
美山走希

社労士合格を目指すなら「社会保険労務士の試験対策!オンラインの通信教育講座で合格する」を読んでおこう。

社会保険労務士試験・開業実務関連記事。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

miyama-souki美山走希キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。(LINE歓迎!花嫁募集中!)

人生のピンチから脱出する!

寂しい夜に泣きたくなるなら

・女性の一人暮らしで寂しい
・孤独で胸が張り裂けそう
・結婚したいけど、相手がいない

孤独に絶えられない、誰かと接したい。
そんな状況でも話せば楽になる。

一緒に辛い状況を乗り切ろう☆
貴女からの連絡を待ってる!

スポンサーリンク