未経験から事務職で働くならこちら
PR
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

札幌・富良野ラベンダー祭り観光!北海道&東日本パスと障害者手帳。

電車で旅行する若い女性。 精神障害者の税金・社会保険・自立支援医療制度・精神障害者保健福祉手帳の手続き。
この記事は約7分で読めます。

会津磐梯山と猪苗代湖を観光!ワーケーションのLACにガンダム出現?」の続き。

世の中(自国)のことをもっと知るべき。行きたい場所に行き、知識と経験を得るのだ。動けるのは今しかない。

今年は沖縄県と愛知県に行った。その時の記事はこちら。

全47都道府県を制覇したいものだ。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!北海道&東日本パスと障害者手帳。

Hokkaido & East Japan Pass

今回、初めて北海道に行く。函館の五稜郭に行くのだ!

しかし、北海道&東日本パスだと特急北斗に乗れない(オプション券は高い)

なので、小樽にしようと思ったが、見たいものがない。最終的に富良野と札幌を観光することにした。

富良野に行けばラベンダーを見られる。狙ったわけじゃないが、ラベンダー祭りの開催時期だった。

(ピーチ航空の最安値の日に航空券を買った)

札幌駅からフラノラベンダーエクスプレスに乗れないのが残念。(カムイ・ライラック・北斗にも乗れない)

札幌・富良野ラベンダー観光!上富良野、日の出ラベンダー園。

Lavender field in Furano city

北海道観光は2泊3日。移動はピーチの飛行機とJRの電車だ。

初日は新千歳空港駅から札幌駅を経由して上富良野駅に行く。

移動だけで1日かかる。

そして上富良野駅に到着。すでに夕方だ。とりあえず日の出公園でラベンダー畑の写真を撮りまくる。

上富良野のラベンダー祭り(ライトアップ)は19時30分からなので時間がある。

スーパーマーケットで空腹を満たし、時刻表とにらめっこ。むむむ。19時と21時の電車はあるのに20時がない。

熟慮した結果、ラベンダー祭りのライトアップを断念。宿泊先に向かう。

札幌・富良野ラベンダー観光!上富良野ラベンダー祭りライトアップ。

Lavender field in Furano city

富良野駅から宿泊先まで徒歩40分。1時間内なら近い部類だ。

ペンション・列車ハウスは対応がひどかった。受付に誰もいなくて5分以上、待たされた。

部屋周囲の騒音もひどい。ドア開閉音がかなり響く。

劣悪な環境なので、翌朝7時にチェックアウト。富良野駅から中富良野駅に移動した。

最初はファーム富田(ラベンダーイースト)に向かう。中富良野駅から歩いて1時間。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!ファーム富田(ラベンダーイースト)

Lavender field in Furano city

気温30度前後なので、歩くだけで汗だく。

農地が広がり、どこまでも遠くを見渡せる。10Km進んでも信号機が1つあるかどうか。

しかも歩道部分に下矢印がある。豪雪地帯では歩道が雪で埋まるので、上から標識を下げてるのだ。

歩道にある反射板も長い。160から170Cmはある。そこまで雪が積もるってことだ。

汗だくで歩いてるのに冬は凍りそうな寒さ。想像したくない。

そしてファーム富田(ラベンダーイースト)に到着。

札幌・富良野ラベンダー観光!ファーム富田の見頃は7月中旬。

Lavender field in Furano city

日の出公園は立体的にラベンダーが咲いてた。ファーム富田(ラベンダーイースト)は平面にラベンダーが咲いてる。

ちょっとした展望台があり、上から周囲を見渡せる。ラベンダー味のソフトクリームもある。

前日、日の出公園に行っといて良かった。他のラベンダー畑と比較できるからな。

ここから歩いて1時間、ファーム富田に到着。

観光客が大勢、賑わっている。駐車場には大型の観光バスが5・6台停まっていた。

ファーム富田、ラベンダーソフトクリームとメロン果肉ジャラート。

Lavender field in Furano city

ラベンダーイーストと違って斜面にラベンダーが咲いている。心地よいハーブの香りがただよう。

ラベンダーとメロンの観光地って感じ。

土産物屋では高級メロンが飛ぶように売れる。その場で食べるカットメロンも好評だ。

食べるのが目的じゃないので、すぐにラベンダー畑へ向かう。

この日は天気が良く、ラベンダー畑の絶景だった。大型観光バスで来る人が多いのもうなずける。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!中富良野北星山ラベンダー園。

Lavender field in Furano city

あまりにも暑いので、ラベンダーとメロンがミックスされたソフトクリームを食べながらラベンダー畑を探索する。

帰りにカットメロン入りのジェラートを食べる。普段はいかに金を使わないかを考えてるが、今回は良しとする。

その後、中富良野北星山ラベンダー園に向かう。

スキー場なのでリフトがあるが、自力で北星山展望台に登る。

展望台には外国人が6名ほどいた。ラベンダーの景色を見たあとはリフトで降りた。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!北海道&東日本パスでノロッコ乗車。

Lavender field in Furano city

北星山ラベンダー園から中富良野駅に向かう。釧路湿原ノロッコ号に乗るのだ。

北海道&東日本パスで快速に乗れないが、鈍速には乗れる。

ノロッコ号はビューポイントで速度を落とすので、一般の電車より速度が遅い。

ラベンダーエクスプレスに乗れないならノロッコ号に乗るだけ。

先頭車両に乗ると煙突の煙が厄介で、マスク必須。

それにしても外の景色を見ながらの電車は快適だ。電車内のレイアウトが違うからな。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!藻岩山と札幌羊ヶ丘展望台。

Lavender field in Furano city

旭川駅を経由し、札幌駅に到着。翌日は藻岩山と札幌羊ヶ丘展望台を見るんだ。

だが、藻岩山の登山口が見つからず、時間だけが過ぎてゆく。

やむなく、中腹までのロープウェイを使う。障害者手帳で割引になる。

中腹と山頂は歩いていける距離だった。20分もかからない。

ロープウェイを使ったので、山頂に来ても達成感はない。今は時間がないのだ。

飛行機に乗れなかったら莫大な資金を失う。

もはや札幌羊ヶ丘展望台に行く選択肢はなくなった。てか、最初から札幌羊ヶ丘展望台に行くべきだった。

札幌・富良野ラベンダー観光!快速エアポートで新千歳空港へ。

Lavender field in Furano city

そうは言っても札幌駅に戻るのはまだ早い。とりあえず円山に行くぞ!

途中、札幌水道局記念館に寄ったが、観光客はいなかった。

円山動物園の登山口から登り、八十八ヶ所登山口へ下山した。

見知らぬ土地の見知らぬ山を普段着で登るのは滅多にないことだ。

とにかく暑い。時間だし、札幌駅に戻ろう。

円山稲荷神社から札幌駅まで徒歩1時間。そして、札幌駅から新千歳空港駅に到着。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!ピーチ航空と新千歳空港。

Lavender field in Furano city

新千歳空港で保安検査場に行く時、違和感があった。

これまで那覇空港・関西国際空港・中部国際空港セントレア・仙台空港と利用した。

過去1度も荷物の重さを測ったことはない。

理由が判明した。新千歳空港は各社で保安検査場に向かうからピーチ航空は荷物の重さを計測されるのだ。

もちろん、手荷物は2つまで。そもそも荷物は少ないので問題ないが。

札幌・富良野ラベンダー観光!次回は五稜郭と札幌羊ヶ丘展望台を見る。

Lavender field in Furano city

初めて北海道に行った。

五稜郭と札幌羊ヶ丘展望台を見れなかったのが心残りだが、今しか見れないラベンダー畑を見れた。

釧路湿原ノロッコ号に乗れたし、大通公園・テレビ塔・時計台・藻岩山・円山を見れた。

障害者手帳で札幌時計台は無料、札幌テレビ塔と藻岩山ロープウェイは割引になる。

Sponsored Link

札幌・富良野ラベンダー観光!北海道限定のガラナを買う。

Lavender field in Furano city

ガラナの存在を思い出し、新千歳空港で購入した。北海道しか売ってないからな。

あとウォルマートセゾンカードで空港のラウンジに入れた。年会費無料のクレジットカードでラウンジを利用できたのは嬉しい。

こうして2泊3日の北海道観光は終了した。

全47都道府県制覇への道のりは遠い…。宿泊先は楽天トラベルで予約しよう!

健康保険(傷病手当金)雇用保険・障害厚生年金の記事。

体調不良で辛さを感じる美少女。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

タイトルとURLをコピーしました