未経験から事務職で働くならこちら
PR
社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

新人社会保険労務士の仕事は算定基礎届と労働者派遣事業報告書作成。

新人社労士の仕事は給料計算と助成金と労働者派遣事業報告書作成。 社会保険労務士の勉強から合格方法を記載!事務指定講習と開業登録についての記事。
この記事は約5分で読めます。

実務未経験の新人なのに顧問先10社以上抱えている。スポット対応企業も合わせると30社ほど。

泳げないのに海に落とされたような状態だ。

勤務開始2週間でこれだから恐ろしい事務所だそして社会保険労務士事務所に勤務して2ヶ月目。

Sponsored Link

新人社会保険労務士の仕事は算定基礎届と労働者派遣事業報告書作成。

社会保険労務士証票(赤)と社会保険労務士手帳(青)

年度更新申告書を作成して労働基準監督署に提出。これで一息付けるかと思いきや算定基礎届(定時決定)が届いた。

社会保険労務士事務所の仕事は全て実務未経験だから書類を見るのも初めてだ。記入は難しくなく、過去の履歴を参考に書けそうだ。

社会保険労務士事務所で働くようになって様々な書類を作成してきた。

健康保険・厚生年金保険の資格取得(喪失)届や賞与支払・傷病手当金・育児休業・高年齢雇用継続給付と社会保険労務士受験生時代の本で見ただけの書類。

独学での社労士試験合格方法!テキストと問題集よりスクールで選べ。
1日12時間前後勉強するのは当たり前。これを1年間続ける。既に受験経験がある人なら社労士試験の当日から翌年の社労士試験の勉強をするのだ。試験当日に不合格が確定してる場合はもちろん、合格するかどうか不明瞭な状態でも実行する。私も試験後のバスや電車で、翌年の社労士試験勉強をしていた。

新人社労士の書類作成。

社会保険労務士の行政協力で厚生年金保険と国民年金相談を体験した。

労働者災害補償保険の書類って業務と勤務災害で色んな種類があるんだな。外国人の資格取得手続きも行った。

日本人の書類に加えて年金手帳再発行手続きやローマ字氏名届が必要で、時に在留証明書が必要になる事もある。

労働保険にせよ社会保険にせよ地域ルールがあるから提出先の公共職業安定所や年金事務所に問い合わせると良い。

社会保険労務士合格後の登録費用は?社労士会でバッジと証票入手。
社労士登録日は1日と15日があり、申請時期によって決定される。登録から2週間ほどで、社会保険労務士証票が届く。連合会の証票と都道府県の会員証があって、会員証は別送となる。これが届けば紛れもなく社会保険労務士だ。

労働者派遣事業報告書ってなんだ!?

IKEA短時間正社員で6ヶ月働いた体験記イケアへの就転職評判は?

仕事では平穏に過ごしたいと思っても労働者災害(労災)が発生したり、急な離職者の発生による手続きがあったりするものだ。

そんな中、労働者派遣事業報告書ってのが届いた。書類を見てもわけわからん。

調べてみると労働者派遣事業をしている企業が毎年6月に提出する書類だ。丸投げの会社で準備に苦戦したが、労働基準監督署に提出完了。

年金事務所の定時決定調査。

アイリスオーヤマ倒産危機からの復活!女性9割の通販会社とは。

年金事務所の調査は同じ管轄でも日によって開催場所が異なる。沢山の企業を調査するから複数の場所が必要なのだろう。

今回、私の担当する企業で調査はなさそうだ。社会保険労務士事務所で働いて間もない私に調査立会は荷が重い。

ちなみに定時決定とは4月5月6月に受けた給料を元に新たな標準報酬月額(保険料)を決める。そして9月からその標準報酬月額が適用されるのだ。

給料に大きな(2等級以上)の変化があると標準報酬月額が改定され、給料額に見合った社会保険料が引かれるのだ。

調査日時変更に事前連絡不要。

社会保険労務士の年金研修内容と社労士事務所への就職活動結果。

年金事務所の定時決定調査がなければ手続きは簡単。送られてきた算定基礎届に4・5・6月の給料を記入するだけ。

あくまで3ヶ月で支払った月なので、翌月払いの会社なら3・4・5月に働いた給料となる。

日数については4月だから30日と書くのではなく、3月に働いた分だから31・30・31と書く。総括表と総括表附表は前年の算定基礎届を参考にすれば書きやすい。

年度更新と算定基礎届だけでも大変なのに追加で従業員100人以上の賞与支払届も提出したりと大忙しの毎日だ。

社労士試験合格後の仕事探しはMS-Japanリクルートエージェントがお勧め!

社会保険労務士の求人については下の記事を読もう。

宇野左風
宇野左風

社労士合格を目指すなら「社会保険労務士の試験対策!オンラインの通信教育講座で合格する」を読んでおこう。

緑(事務職)
緑(事務職)

社会保険労務士事務所で働くならMS-Japanリクルートエージェントに登録しよう!

社会保険労務士試験・開業実務関連記事。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士

社労士・FP2級技能士

キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。

プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談

タイトルとURLをコピーしました