この記事は「残業45時間はきついのか?3ヶ月連続で会社都合退職の失業給付」の続きである。
会社を休職後に退職。その後、精神障害者保健福祉手帳(自立支援医療制度)を手に入れた。
その時の記事はこちら「精神障害者手帳を申請!診断書で認定されるか?所得税27万円控除」
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?発行無料で税金控除。
精神障害者保健福祉手帳の割引が素晴らしいので、実体験を書く。
まずは手帳について。
精神障害者保健福祉手帳の等級に違いはほとんどない。大抵の施設は1級でも3級でも割引率は同じ。
博物館と動物園が無料で、水族館は半額の所が多い。交通系の割引は各社で異なる。
都営地下鉄は精神障害者保健福祉手帳は対象外だが、半額になる市営地下鉄もある。
JRの電車は身体障害者のみ対象だ。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?無料の公共施設。
精神障害者保健福祉手帳は旅行(観光)する人なら障害者手帳必須。
公共施設で割引になるからだ。割引どころか無料になることも多い。
私は日本百名城を中心に城めぐりしている。その全てが無料だ。まぁもともと無料な所もあるが(笑)
- 弘前城・盛岡城・多賀城
- 仙台城・久保田城・山形城
- 会津若松城・白河小峰城
- 水戸城・松本城・上田城
- 名古屋城・犬山城・大阪城
- 福山城・広島城・首里城
城を見て歩くだけでもそれなりの金額になる。博物館もよく行くからなおさら。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?都営・市営地下鉄。
JRの電車は身体障害者のみが割引だが、市営地下鉄では半額で乗れる所もある。市営のバスや航空券も割引されたり…。
移動手段と公共施設の割引だけでもとてもお得だ。博物館と美術館の特別展でさえ無料だったりする。
1500円クラスの入場料が無料なのは助かる。年額にしたらどれだけ割引になるのだろう?
精神障害者保健福祉手帳は医師の診断書さえあれば作成できる。診断書は5千円から1万円が相場。
だが、それ以上の恩恵(割引)を受けている。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?税額75万円控除。
あとは税額控除。
一般人は基礎控除48万円だが、障害者は更に27万円控除される。なので、75万円までは税金がかからないことになる。
全く収入がない障害者には無縁だが、48万円超の収入がある障害者には有益だ。
ちなみに健康保険(傷病手当金)雇用保険・障害厚生年金・障害基礎年金は非課税だから収入に含まれない。
これらの収入しかない場合は確定申告不要だ。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?住民税非課税世帯。
障害等級が2級以下の場合は27万円の控除。障害等級が1級なら40万円の控除となる。
障害等級が1級だと働ける状態じゃなさそうだからあまり控除の恩恵はないかも。
この税額控除は株式投資にも有効。基礎控除と障害者控除の75万円に税金がかからない(他に収入がない場合・専業の投資家)
これはとても助かる。本来、株式投資の2割が税金で取られるが、75万円までは税金がかからない。
本来、株式投資で100万円儲けたら10万円は税金で取られる。だが、75万円控除だと5万円に抑えられる。
特定口座(源泉徴収なし)
100-48×20%=10万4千円
100ー75×20%=5万円
障害者控除あるのとないのとでは5万円の差額となる。まぁ株式投資してる精神障害者はいないだろうが。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?2年ごとに更新必要。
精神障害者保健福祉手帳を入手しても期限切れになったり、返納する人がいる。
2年に1度の更新時、診断書が必要で手間になる。心療内科に行って医師から診断書を入手する必要があるから。
それでも精神障害者保健福祉手帳の割引と税金の控除は大きい。自分が支払う住民税や自分が受け取る相続税にもメリットがある。
障害厚生年金の請求時も精神障害者保健福祉手帳のコピーを添付する。だから多少なりとも手帳の存在がプラスに働く。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?自立支援医療制度。
精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療制度は同時に申請すべき。
私は自立支援医療制度を申請してから精神障害者保健福祉手帳を作ったから二度手間になった。
心療内科に通う回数も診断書の料金も2倍になる。それだけでなく、更新期限もバラバラになる。
これから申請する人は精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療制度の診断書を同時に提出しよう。
あと、障害厚生年金か障害基礎年金を受給してる人は年金証書で更新できる。医師の診断書が不要なので、余計な出費がなくなる。
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?デメリット紹介。
ここまでの話をまとめる。
精神障害者保健福祉手帳のデメリット。
- 心療内科に行く必要がある。
- 初診日から6ヶ月経過してること。
- 診断書が5千円以上する。
- 医師が診断書を書いてくれるかわからない。
- 市役所に提出する。
- 更新が面倒。
- 申請から2ヶ月かかる。
精神障害者保健福祉手帳のメリット。
- 交通機関や公共施設で割引がある。
- 自立支援医療制度で1割負担になる。
- 市役所での手続きは無料。
- 1級なら40万円、2級以下は27万円の税額控除がある。
- 年金証書で更新できる。
- 雇用保険の就職困難者になれる。
- 障害者枠で就職(転職)できる。
- 就労移行支援施設を利用できる。
- 身分証明書として使える。
(マイナンバーカードと運転免許証より安全)
精神障害者保健福祉手帳の割引で0円生活?確定申告する。
精神障害者とはいえ、働かなきゃ生活できない。
健康保険(傷病手当金)と雇用保険は有限だし、障害厚生年金と障害基礎年金で月10万円以下の人が多い。
せっかく働いて稼いだ金額に税金で取られるのは避けたいはずだ。
そんな時でも精神障害者保健福祉手帳があれば27(40)万円の税額控除を受けられる。
交通系と公共施設で割引、確定申告での障害者控除を受けるなら精神障害者保健福祉手帳を必須なのだ!
健康保険(傷病手当金)雇用保険・障害厚生年金の記事。
- 精神障害者手帳を申請!診断書で認定されるか?所得税27万円控除。
- うつ病退職から再就職まで!傷病手当金から障害厚生年金への手続き。
- うつ病で障害厚生年金3級になる?社労士か年金事務所に相談しよう!
- 精神病(ADHD・HSP)は仕事が続かない?適職診断で転職(天職)する方法。
- 傷病手当金終了後の雇用保険・障害厚生年金・国民健康保険の手続き。
- うつ病で就職困難者になれる?障害者手帳で雇用保険360日の給付。
- 障害厚生年金2級の請求結果!上乗せ年金生活者支援給付金とは?
- 精神障害者枠の求人は?給料安くて生活できない?仕事内容と体験談。
- 障害厚生年金と雇用保険を併給した結果!2級の金額で生活できるか?
- 雇用保険の受給期間が終了!職業訓練か障害者枠で仕事探し(アルバイト)
- 健康保険・雇用保険・障害厚生年金で1570日の給付をもらう方法。
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー2級技能士
キャリアアドバイザーとして資格と転職について助言している。女性からのLINE(労働・人生)相談が多い。
プロフィール 女性不安悩み お問い合わせ LINE相談